女性に人気の梅酒。
家庭でも簡単に作れて、体にもいいんです。
しかも、寝かせれば寝かせるほど味もマイルドになるんだとか!
たくさん作って寝かせておいても問題なし!ですね。
そこで今回は、
梅酒の作り方は知ってますよね?
まず、100%失敗しないためには、梅酒の作り方を知っておく必要があります。
それは何故かというと、もし万が一失敗してしまった時に、それが本当に失敗かどうかを確認できるからです。
ウィスキーを使うメリットは?
まず、梅酒をつけるのに、ウィスキーを使うメリットは何かというと、
- コストの削減
- 合法化
というところです。
ウィスキーはそのまま飲んだ方がおいしいんですが、安価なウィスキーになるとなかなか飲みにくい場合もあります。
おうちに眠ったままになっているウィスキーはありませんか?
誰も口をつけないようなウィスキーや安いウィスキーを使うことで、より一層「ウチ呑み」が楽しくなります。
そしてもう一つは、日本の酒税法にひっかからないということです。
ウィスキーを使って梅酒を作っておうちで飲む分にはお酒の税金を払う必要はありません。
この条件と言うのは
- アルコール度数20%以上
- ぶどう・山ブドウ・米・麦・あわなどを使用しない
といったことです。
この両方を完全にクリアしているのがウィスキーなんですね。
日本酒を使うメリットは?
続いて日本酒ですが、これは何と言っても風味が格段に違います。
これはもうホワイトリカーでつけた梅酒とは比べ物にならないほど、芳醇な香りと梅の味が混ざった柔らかい日本酒の味が絶品です。
しかし、ウィスキーのメリットでもご紹介しましたように、酒税法に引っかからないためにはアルコール度数が20%以上のものを使う必要があります。
日本酒のアルコール度数は22%以下と定められているので、そこまで種類は多くありません。
選ぶ時は是非慎重に選んでくださいね。
100%失敗しない梅酒のつけ方レシピ!
ではでは、早速絶対に失敗しない梅酒のつけ方レシピをご紹介しましょう。
もちろんお酒として飲むこともできますが、それ以外にも梅酒ゼリーなども作れますよ!
活用方法もあわせてご紹介しますね。
日本酒を使った失敗しないレシピ!
まずは日本酒のレシピからです。
このレシピも、寝かせれば寝かせるほどおいしくなるので、気長にまつ必要がありますね。
日本酒のアルコール度数さえ守っていれば、色んな銘柄の日本酒でもつけられますので、飲み比べをしてみるのも楽しそうです。
ウィスキーを使った失敗しないレシピ
続いてはウィスキーを使ったレシピです。
(レシピはこちら)
もし、梅酒の酸味が少しきつい、と言う人にはこちらのレシピもおすすめです。
ポイントは完熟梅ですので、割と短期間で飲めるようになるのも嬉しいところですよね。
梅酒を使った活用レシピ
実は、作ったはいいけれど、好みの味じゃなかったという残念な場合もあります。
そんな時は違う活用方法を試すことで、もったいない!が回避できますよ。
まずはこちら。
梅酒を完全に入れていますので、大人限定のデザートですよね。
アルコールが気になる人には、こんなレシピもあります。
梅酒で使った梅ってそのまま食べるのはちょっと苦手…と言う人もいますよね。
そんな人には是非とも試してほしい梅酒の梅ゼリーです。
更にゼリー以外にも。
こんなレシピがあります。
梅酒ケーキです。
しかし、これ完全にアルコールが飛んでますので、子どもも安心して食べることができます。
また、梅の実だけを集めてジャムと言うのも美味しそうです。
いかがしょうか?(^^)
梅酒はたくさんつけても活用術が盛りだくさん!
簡単で手軽につけることができる梅酒。
もし、失敗したとしても活用することができるので、嬉しいですよね。
ウィスキーを使ってつけた場合は少しまろやかに。
日本酒を使ってつけた場合は、芳醇な梅酒になることでしょう。
どちらも、じっくり寝かす!待つ!!ということが必要になりますので、我慢が必要ですね。
是非頑張って自家製のおいしい梅酒をつけてください。
(P.N.オレンジ)
以上、「100%失敗しない簡単人気の梅酒の作り方!ブランデー&日本酒編」をお送りしました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
開封後で賞味期限切れの市販の梅干しの活用方法は?
梅干しは賞味期限切れでも食べられる?常温保存・冷蔵庫保存などケース別に
パルクレール美容液はカラーコントロールとWでニキビ跡にいい?その4つの特徴
お手軽で本格的な効果!話題のエア縄跳びダイエットとは?