梅干しは、日本に昔からある健康食品です。
この健康食品に整腸効果があるのは結構知られた話ですよね。
しかし、少し温めるだけでダイエット効果も期待できるって知ってました?
今回は、 します。
作るのは結構面倒くさい焼き梅干し。
電子レンジを使えば簡単にできる、ということで詳しい作り方も一緒にお伝えします。
梅干しダイエットってどんなもの?
2016年11月16日に放送された「林先生も驚く・初耳学」で紹介され、その他にも「ナイナイアンサー」でも取り上げられた梅干しダイエット。
梅干しに含まれている成分で思いつくのは「クエン酸」ですよね。
クエン酸にも「脂肪燃焼効果」や「デトックス効果」が期待できます。
しかし、梅干しダイエットで注目されているのは「バニリン」という成分なのです。
では、このバニリンについて詳しく見ていきましょう。
バニリンの効果って何?
バニリンという成分は、実は梅干しに唯一含まれる成分なんです。
バニリンが小腸から吸収されることによって、脂肪細胞を小さくすることができます。
脂肪細胞というのは生まれてから死ぬまで数は変わらず、この細胞をどれだけ小さくするかで体型が変わってくるんです。
そんな脂肪細胞に直接働きかけてくれるのがバニリンという成分で、脂肪燃焼効果が高まり、ダイエットに効果的なんです。
梅干しの中のバニリンを20%も増やす方法!
もちろん梅干しをそのまま食べてもバニリンはあります。
しかし一手間かけるだけで、すごーーく簡単にバニリンの摂取量を増やすことができるのです。
その方法は、梅干しを温めることです。
何故温めるとバニリンが増えるのか?というと、梅干しの中にはバニリンと非常によく似ているバニリングルコシドがあります。
バニリングルコシドには脂肪燃焼効果はありません。
しかし、温めるとバニリングルコシドが分裂してバニリンに変化するんです。
そうなるとバニリンの量も増えますよね。
そこで温めた梅干しの焼き梅干しダイエットが注目されるようになったんです。
梅干しには他にも脂肪燃焼効果がたくさん含まれている?
バニリンが非常に注目されていますが、梅干しと言うのは本当に優秀な食品で、バニリン以外にも脂肪燃焼効果が期待できる成分がたくさん含まれているのです。
例えば
- クエン酸
- ムメフラール
などです。
TVの番組では「バニリン」だけを紹介していましたが、温めることで効果を発揮するのはムメフラールも同様であると最近の研究で分かってきたようです。
バニリンとムメフラールが温めるだけで簡単に摂取することができるんですね。
他にも、セルライトの予防ができるということで、ポリフェノールも注目されています。
梅干しにもポリフェノールは含まれていて、脂肪燃焼効果が期待できる成分と一緒に摂取することができるので、梅干しは本当にダイエットには「神様」のような存在なんですね。
梅干しダイエットの方法は?
では、この焼き梅干し、一体どうやれば作れるのでしょうか?
その方法は、とっても簡単です。
<用意するもの>
- 梅干し
これだけです。
ハチミツ梅でも、塩梅でも白梅でも梅干しであれば何でも構いません。
しかもこのダイエット方法、1日3個食べるということだけで食事制限は一切ありません。
梅干しが1日3個というのは食べ過ぎると塩分の過剰摂取になってしまうからです。
健康被害を出さないためにも、この量は守るようにしましょう。
また食べるタイミングについてですが、基本的にいつ食べても量さえ守ればOKのようです。
しかし、1つおすすめできないのは就寝前です。
梅ぼしには塩分が多く含まれていますので、喉が渇いてしまいます。
睡眠中はそうでなくとも水分をたくさん使いますので、梅干しを食べるのは控えめにしましょう。
梅干しばかりじゃ食べ飽きる、と言う人は温めた梅干しを豆腐の上に乗せて調味料変わりに食べる、と言う人もいました。
梅干しを刻んで料理に使えば効率的に摂取できそうですね。
梅干しダイエットの焼き梅干しはどうやって作るの?
ではでは、焼き梅干しの作り方をご紹介します。
実は、電子レンジでも作ることができるんですね。
しかし、焼き梅干しを電子レンジで作るのは重大な事故にも繋がるため、注意が必要です。
その事につきましてはこちらの記事で詳しくご紹介しております。
この注意を守ってもらえれば、電子レンジ500wで1分温めれば完成です。
もし、電子レンジを使うのが不安な場合は、フライパンの上にアルミホイルを敷いてその上でころころと転がして温めてもOKです。
この時には、弱火でじっくりと中まで火を通すということが必要になります。
しかも、バニリンは一度加熱すればその後冷やしても数は減らないので冷蔵庫で保存も可能です。
電子レンジでの注意点の記事でも書きましたが、糖分が多いハチミツ梅を温める時は電子レンジはあまりお勧めしません。
他の種類の梅干しにしましても、水分が少ない食品ですので、必ずラップをかけるようにしましょう。
ダイエット効果の事を考えても「糖分」の少ない梅干しを使った方が効果が分かりやすいかもしれませんね。
梅干しダイエットって本当に効果があるの?
では、実際に梅干しダイエットを行った人の口コミを見ていきましょう!
焼いた梅干しを白湯に入れ飲み続けて1週間くらい。早くも痩せた?っ聞かれた!怖っ!
— りょうちゃん (@ice_maker3) November 22, 2016
たった一週間で効果が実感できる人もいるようです。
朝にレンジでチンした梅干し食ってたら1周間で3キロ痩せた
周期的に痩せにくい時期なのに— ─=≡Σ(((あぞ ・*・:≡( ε:) (@A_V_Z_) July 25, 2016
ダイエットの大敵、女性の痩せない時期ももろともしない梅干しダイエットはすごいですね。
他にも梅干しを食べるだけで-6キロという方も!
効果を実感する人もいれば、そうでない人もいらっしゃるようで、中にはこんな意見もありました。
「梅干しダイエットを始めたらなんだか胃が気持ち悪くなった。
食欲減退で逆にダイエット…(笑)」
「ダイエット効果があるっていうから梅干し食べ始めたけど、むくんでる気がする。」
これは、おそらく過剰摂取してしまったせいだと思います。
できれば梅干しは塩分の少ないものを選んで行うと成功への近道ですね。
梅干しは食べ過ぎると胃酸過多にも繋がりますので、1日3粒がキツイ人は少しずつ量を増やして行ったり様子を見て行うようにして下さい。
梅干しダイエットはリバウンドしにくい?
色んなダイエット方法はあるかと思いますが、こういった方法って、痩せた後の体型キープが一番難しいですよね。
ダイエットを辞めた途端にリバウンドして、何のために頑張ったんだろう…と途方に暮れることもあります。
しかし、梅干しに含まれる「バニリン」は脂肪細胞を小さくする効果を持っていますので、体質改善にも繋がるのです。
また無理な食事制限などもないので、終わった!という開放感から食べ過ぎてしまうこともありません。
効果は緩やかな人が多いかもしれませんが、その分リバウンドの少ない素晴らしいダイエット方法ではないでしょうか?
是非、塩分量に注意して梅干しダイエットを楽しんで下さいね。
梅干しの保存方法などにつきましては、こちらの記事でご紹介しております。
より詳しく梅干しを理解してダイエットを無事成功させて下さいね。
(P.N.オレンジ)
以上「梅干しダイエットの効果と口コミ! 食べるタイミングは?電子レンジでラップは必要?」をお送りしました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
生姜ココアで効果が出た口コミまとめ!味やチューブの利用や冷凍保存の仕方についても
パルクレール美容液はカラーコントロールとWでニキビ跡にいい?その4つの特徴
お手軽で本格的な効果!話題のエア縄跳びダイエットとは?
食べ放題8時間ダイエットの方法と効果!口コミにある失敗パターンとは?