生活・育児の豆知識

おもちゃ収納の100均DIY術!作り方がよく分かる動画も紹介【すのこや米びつ】

何でこんなことに?

つい、先日、私がリビングのおもちゃ置き場を見てつぶやいた言葉です。
我が家には男の子が2人いますが、おもちゃが溢れかえりリビングの一角を占拠しています。

それもそのはず。

最近の子供はクリスマスと言えばサンタさん以外からもたくさんおもちゃをもらえたり、誕生日と言えば、両親、じいじばあば、そして両親の兄弟などからもプレゼントを貰えるからです。
一度のチャンスで何個も欲しいものをゲットできるんですね。

こうなると家の中はすぐにおもちゃでいっぱいに!!
買っていたおもちゃの収納棚は最早機能をはたしていませんでした。

そこで、新しい収納器具を!と思うのですが場所も取るしお金もかかるし、トホホ・・・な結果に。
そんな「困った」を助けてくれるのが100均です。

100均でDIYをすれば簡単便利に収納を作ることができます。
しかも自分好みにカスタマイズもできるんです!!

一体どうやって作れば良いのか

  • すのこ
  • 米びつ

を使って作っている動画をご紹介します。

Sponsored Link

おもちゃ収納の100均DIY術!すのこ編

まずは、100均で売られているすのこを使ったものをご紹介します。

その①すのこで収納棚

おもちゃ 収納 DIY 100均 すのこ
収納棚って本当に便利だな、と思います。
たとえば、こんな感じのスノコ収納棚はいかがでしょう。

これだけ立派な収納棚なら色んなものをおくことができます。
更に、この収納棚の良いところは、部屋の幅にあわせて調節しながら作ることができる、ということです。

そしてここに100均のかごやバスケットをのせればそれでもう完成です!

その②すのこでままごとキッチン

ままごとセットもたくさんのおもちゃが必要になってくるおもちゃです。
料理とかお皿とか包丁とかたくさんアイテムがありますよね。

そんなたくさんのものは遊べるところに片付けができるようにしてしまえば良いのです。

遊ぶのもここなら、片付けるのもここ。
新しく箱などを置かないのでスペースも取りません。

こうしておけば、人が来た時にも慌てて片付ける必要もありませんよね。

参考動画は、こちら

その③すのこで絵本棚

絵本もたくさん増えてきちゃいますよね。
もう読まなくなった絵本もなんとなく処分に困り本棚が溢れるなんてこともあります。

そこですのこで絵本棚を作ってみませんか?

こうしておけば子どもが今興味のある絵本を並べることができます。
絵本を手に取る機会が増えますよね。

おもちゃ収納の100均DIY術!その他編

他にも100均にはおもちゃ収納に使えるアイテムが多くあります。
そこでアイテム別にアイデアをご紹介します。

その①「万能米びつ」



100均にある米びつは収納力も高く、おもちゃにも最適なんです。

半透明タイプなんで、子供からも何が入っているのか分かりやすくて片付けやすいです。

その②「小分けタイプのケース」

続いてはビスなどを小分けにして入れるタイプの収納ケースです。
いい具合に仕切りが付いているので何がどれだけあるのか一目瞭然です。

その③「カラーボックス」

そしてこちら。

すのこの収納棚との合わせ技です。
簡単に引き出して使ったり片付けたりできますね。

おもちゃの写真を見える位置に貼っているのでどこに何を片付ければ良いのか分かりやすいです。

その④「ファイルケース」


パズルもたくさんして欲しいおもちゃですが、収納に困るアイテムでもありますよね。
そこでファイルケースです。

どうしてもピースがバラバラになってしまうんですが、ファイルケースに入れておけばなくなる心配も散らばる心配もありません。
本当に助かりますね。

どうしても収納できないものは・・・

たくさんのおもちゃがあることは良いことです。
それだけ子どもが何で遊ぼうか、という選択肢が増えることになりますから。

でも、興味のなくなったおもちゃ、というのはどうしても存在してしまいます。
いつまでも赤ちゃんの時のおもちゃで遊ぶ子はいませんよね。

これは子どもが毎日成長しているという証拠なんです。
もし、暫く待っていて遊んでいないような雰囲気だったら、そのおもちゃは役割を果たした、と考えると良いでしょう。

他の人に譲ったり処分したり・・・というのも、収納の1つの選択肢かもしれませんよ。

こちらの記事もあわせてどうぞ!


以上「おもちゃ収納の100均DIY術!作り方がよく分かる動画も紹介【すのこや米びつ】」をお送りしました。



-生活・育児の豆知識

© 2024 ホンマでっか!?ウソでっか?CH Powered by AFFINGER5