今年のバレンタインは、手作りにしよう!
でも、一体いつ渡せば一番おいしいタイミングで食べてもらえるの?と迷った人もいるでしょう。
そこで今回は、
手作りチョコって賞味期限はどうやって決まってるの?
2017年のバレンタインデーは、火曜日です。
お仕事をされていたりすると、前の日に作る、というのが難しい人もいますよね。
そのせいで手作りチョコを諦めるのはもったいない!です。
実は、手作りチョコには賞味期限として大体の目安があるのです。
そこで一体いつ作ればバレンタインデーに最高の手作りチョコを渡すことができるのか、ご紹介しましょう!
手作りチョコの賞味期限を短くするのはこの材料が含まれているかどうか!
手作りチョコの賞味期限を決めるのは、あるルールがあります。
それは、チョコ以外に何の材料を使ったのか、ということです。
その材料と言うのは
- 生クリーム
- 果物
です。
どちらもあまり保存のきかないものですよね。
いくら火を通していると言っても生クリームを含むものはあまり保存はききません。
また果物というのも同じです。
どんな果物を使ったかにもよりますが、総じて傷みやすいです。
ドライフルーツを使った場合は、関係ありません。
生の果物をトッピングとして使っている時は、賞味期限は極端に短くなりますね。
手作りチョコの賞味期限は一体いつ?食べごろは?
では、早速、アイテム別に賞味期限をご紹介しましょう。
あわせて、一番食べごろについてもご紹介します。
手作りチョコの賞味期限①「生チョコ」
まずは、手作りチョコの定番の生チョコです。
これは生クリームとチョコというシンプルな材料でできています。
チョコを溶かす時には湯せんにかけますが、それでも火を通している、とは言いにくいのです。
そこで生チョコの賞味期限は、冷蔵保存で4日程度です。
生チョコの中に果物を入れたりすると更に賞味期限は短くなり、冷蔵保存で2日になります。
また生チョコの食べごろはできたてが一番です。
早ければ早いほどフワフワで口どけが素晴らしいですね。
できるだけ当日に作ってその日に渡すようにしましょう。
手作りチョコの賞味期限②「生チョコケーキ」
バレンタインに気合を入れて生チョコのデコレーションケーキを作る人もいるでしょう。
ケーキの上に生チョコをホイップしてデコレーションしますので、賞味期限はとてつもなく短いのです。
冷蔵保存で賞味期限は4日です。
果物がのると更に短くなり、同じ条件でも2日程度です。
食べごろはもちろん当日中です。
折角作った生チョコケーキですから、当日中に食べてもらうのが良いですね。
手作りチョコの賞味期限③「ガトーショコラ」
生チョコケーキはできなくてもガトーショコラならできるかなあということで作る人も多いと思います。
作り方も簡単で失敗も少ないですしね。
友チョコとして配るにも、一台焼いて切り分ければ数も作れます。
そこでこのガトーショコラの賞味期限はというと、冷蔵保存で4日程度です。
このガトーショコラに関しては作りたてよりも、一日寝かしてからの方がしっとりとしておいしいのです。
前日に作って一日冷蔵庫で寝かせるととても美味しくなりますよ♪
手作りチョコの賞味期限④「ブラウニー」
ガトーショコラと同じように、一度でたくさん作れるアイテムです。
こちらは何と常温で保存することができます。
というか、常温で保存した方がパサつかずにおいしくなるのです。
しかし保存する時には密閉して保存しておかなければなりません。
この条件で賞味期限は6日です。
食べごろは、作った次の日が最適です。
これもガトーショコラと同じように、しっとりと味が落ち着くからなんですね。
手作りチョコの賞味期限⑤「チョコクッキー」
そして、こちらも数がたくさん作れるチョコクッキーです。
形を変えたりアレンジをしたりも自由自在ですよね。
果物を乗せなければ、常温保存で、密閉していれば7日程もちます。
しかし食べごろはできるだけ早めがいいのです。
というのも、クッキーというのは「湿気」に弱い食べ物です。
しっけてしまったクッキーというのは………ですよね(^^;
なので保存はできますが、湿気とどこまで戦えるのか、というのが問題になります。
手作りチョコの賞味期限⑥「トリュフ」
最後に、トリュフです。
生チョコに似てるけど、ちょっと違うトリュフの賞味期限は冷蔵保存で4日程度です。
食べごろは、もちろんできたらすぐ!です。
是非おいしい瞬間を食べてもらえるようにしましょう!
あなたのベストタイミングはみつかりましたか?
今年のバレンタイン、あなたにといって一番いいベストタイミングは見つかりましたか?
何を作るかによって渡す日にちも変わってきます。
是非、一番いいタイミングで渡せるように頑張ってくださいね♪
ちなみに、バレンタインに最適なラッピングの方法につきましてはこちらの記事でご紹介しております。
(P.N.オレンジ)
以上「バレンタインの手作りチョコの賞味期限(日持ち)は?生チョコやトリュフやケーキなどケース別に」をお送りしました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
バレンタイン2016のネイルはハートフレンチ&チョコ!簡単デザイン3選
バレンタインに20代の男性へ贈るプレゼント!おすすめランキング!BEST5
バレンタインプレゼントのおすすめランキング!30代の彼氏の場合!
バレンタイン本命には手作りのチョコレート!人気レシピランキング!