snidel(スナイデル)は、大人かわいい女性に大人気のカジュアルフォーマルブランド。
トレンドを押さえつつも上品過ぎず着まわしがきくということで、多くの女性から支持を得ています。
桐谷美玲や紗栄子、小嶋陽菜など、多くの芸能人やモデルも私服として愛用して、ブログでも紹介しています。
友達とカブる事前提で購入するという方も多いようですねw
今回は
- スナイデル2017年福袋、予約開始はいつ?
- 過去の福袋中身・ネタバレ!
- スナイデル2017年福袋の予約方法について!
お送りします。
スナイデル2015年福袋!予約開始はいつ?
2015年のスナイデルの福袋の予約開始日が判明しました!
スナイデル公式通販サイト「USAGI ONLINE」にてすでに予約が可能です!
すぐに予約しよう!!
その他の予約できるサイトについては、また情報が公開されていないので、参考までに2014年の日時を書いておきますね。
(注意)2014年福袋の日程です※参考資料
- 公式サイトメルマガ会員先行予約 12月8日 0:00~
- 公式サイト一般予約 12月11日12:00~
- ViVi公式通販、Luvcourrier、PARCO-CITY、フジイダイマルオンラインなど 12月12日~
だいたい、2015年の福袋も同じようなスケジュールになるでしょうか。
snidel2014年福袋の中身をネタバレ!
スナイデル福袋が人気となる理由は、福袋の中身が凄すぎるから!
どんな中身なのか、2014年スナイデル福袋の中身ネタバレで確認しましょう。
スナイデルの福袋(*^^*)グレーのカーディガンとボーダーの長袖かわゆ。こちらにもニットのセットアップが入ってた。 pic.twitter.com/eeRVwV1Ubr
— はるか (@haryukkuma) 2014, 1月 2
受け取れてなかったsnidelの福袋やっと届いたー(*´ ▽ `*) 中身はどれも一緒っぽいけど使えるもんばっかり入ってたーこれはお得♡ pic.twitter.com/bfZxDdWR54
— 狐鞠 (@kmr_Pi) 2014, 1月 3
確かに、グレーのカーデとボーダーの長袖が可愛いですね。
カーディガンは、とっても手触りが良さそう♪
そして、本当にアウターが入ってますね!
2014年は、1種類固定アイテムの福袋だったようですね。
内容は、こちら。
- Aラインコート(襟取り外し可)
- ボーダートップス
- ルーズニット
- ハイウエストタイトスカート
- ニットカーディガン
合計5点
価格:10,000円(総額60,000円)
ちなみにこちらは、2013年の福袋。
Aタイプ・Bタイプの2種類(色違い)が販売されていました。
@mikipu_n 買うのめっちゃ悩んだけど当たりの福袋でよかった♡ マジでラッキーだ 美樹は福袋買ってないん?
— chihiro (@chihiro_szke) 2013, 1月 1
snidel福袋 ダッフル 黒 ニット 白 ミニスカート ピンク ペフラムニット ピンク ストール 白 pic.twitter.com/Quj6tKkY
— SAKI (@stepyou1990) 2013, 1月 2
コートの質感が凄いですね!
他のアイテムもスナイデルらしくて、ハズレ感が全くありません。
これで10,000円(60,000円相当)なら、みんな飛びつきますよね~♪
2013年の方がコートにボリュームがあるので、当たり感がありますね~。
2013年の福袋が大絶賛だったこともあり、2014年はちょっと物足りない感を感じる人も少なくなかったようですね。
それを踏まえて!
2015年の福袋はどんな感じなんでしょうね?
グレードアップすると良いですね♪
スナイデル2015年福袋の予約方法について!
snidel(スナイデル)の福袋は、毎年人気福袋ランキングの上位にランクインしています!
それだけ人気があるということは、当然ながら一瞬で完売してしまうということです。
事前に購入方法をしっかりと確認して、ゲットしてくださいね♪
公式HPで買うなら必ずメルマガ会員先行予約で!
まずは、基本のメルマガ会員登録!
まだ済ませていなければ、これからすぐに登録しましょう♪
そして、公式HPでのメルマガ会員先行予約に参加しましょう!
公式HP以外でスナイデル福袋を予約できるサイト
そこで予約購入できなくてもあきらめてはいけません。
下記サイトでも取扱いがあります!
- ダイマルフジイオンライン
- au Brand Garden
- モバコレ
- ファッションウォーカー
- Luvcourrier(ラブクーリエ)
- ViVi
- MAGASEEK
各サイト、日程は未公開です。
フジイダイマルは12月14日15時に予約開始だそうです!
購入時に会員登録が必要になりますので、事前のメルマガ登録がオススメ!
そして、スナイデル福袋2015を絶対ゲットしましょうね♪
2015年スナイデル福袋の中身をネタバレ!
そして、スナイデルの福袋2015の中身についての情報が入ってきました。
https://twitter.com/shiiichan911/status/550533968919932928
しかも、上記の方は新品未使用ですでに譲り先を探しておられますね。
こちらにも同様の方がおられます。
https://twitter.com/no73yc/status/418380696231497728
また、スナイデルらしく使いやすく、シンプルな色合いの不育が
スナイデルの福袋届いたーー❤️
コートは個人的にビミョーだけど(笑)、他はよかった♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ pic.twitter.com/w2b7Wu3RQI— みかん(ฅ'ω'ฅ)♪ (@orangepinoko) January 1, 2014
https://twitter.com/MLast3/status/550501270037860352
結構評価が高いのはコートですかね?
https://twitter.com/hooomin_21/status/550526674379354112
確かに使い勝手が良さそうです。
こんな風に家族と使い回しもできそうなデザインこそがスナイデルの福袋の人気の秘訣かもしれませんね♪
snidelの福袋2017も相変わらずの人気です(追記)
姉妹ブランドに「ジェラートピケ」や「FRAYI.D」などを持つ人気アパレルブランド。
かわいらしい商品展開をしてくれるsnidelの福袋が2017年も見事に先行予約が始まってました。
その日程はまず
USAGI ONLINEで12月5日(月)の正午からオンラインメンバー限定の先行予約開始。
何でも、これ、メルマガメンバーにメールがやってきたのが12月5日のAM10時だったとか。
ゲリラ的戦法でしたが、やはり瞬殺で売り切れになったようです。
12月6日(火)正午から ファッションウォーカーとマガシークにて
こちらもメルマガ会員限定の先行予約でした。
やはりこういった毎年人気の福袋を逃さずゲットするにはメルマガ登録などが必要になってきますね。
12月7日(水)AM0時からUSAGI ONLINEで一般予約開始
当然と言えば当然ですが先行予約でゲットできなかった人たちもこちらに参戦していますので、更に倍率は上がっています。
もちろん、SOLD OUTです。
12月7日(水)正午から一般予約発売開始
この日はたくさんのWEBで予約できたようです。
それは
- マガシーク
- ファッションウォーカー
- 楽天市場
- 阪急オンラインショッピング
- アイルミネ
- モバコレ
- ゾゾタウン
- auブランドガーデン
- Amazon
といったところですね。
更に同じ日の12:30~「dファッション」で予約開始です。
ほとんどの所が正午からなのに、30分遅らせてきたところがミソですよね(^^)
更に更に同じ日の13時から「フラッグショップ」でも予約開始しました。
12月8日(木)13時から フジイダイマルにて予約開始です。
こうして、どのサイトに行っても現在はもうSOLDOUTとなっています。
価格は去年と同じく10800円(税込)です。
皆さんはこの激戦に勝てたでしょうか?
snidelの福袋2017の中身は何が入ってる?
こちら、どんなアイテムかというネタバレは完全にしていないんですが、少しだけ内容を知ることができます。
それは
- 人気襟ファー付きコート
- オリジナルビジューカーディガン
- ベルト付きニットワンピース
など4点入っています。
snidelの襟ファー付きコートってすごく人気なんですよね。
だってこんなに可愛いんですもん!
このアイテムだけで25000円しますからね。
アウターが入ってるってだけで福袋は簡単にモトが取れちゃうんですよ。
snidelの福袋2016は何が入ってた?
ではでは、どんなアイテムがどのくらい入っているのか、2016年の福袋の中身を見て雰囲気を予想してみましょう。
snidel好きな人は必ず気に入るアイテムが入っているのではないでしょうか?
先行予約やネット予約は終了してしまいましたが、まだまだこれからやってくる初売りという最後の戦いの場所が残されています。
2017のsnidelの福袋を買うか買わないかの参考にして下さい。
これはスナイデルの福袋。安定の可愛さ。#snidel#福袋#2016 pic.twitter.com/ov8mS90jhS
— さおり (@sao118) January 5, 2016
柔らかい色身のアイテムが多く入っていますね。
2016もコートが好評だったようで、この袖口のファーがモコモコでかわいらしいです。
ちなみに、snidelの福袋、外のバッグも毎年可愛いとこっそり人気があります。
2016年はこちら
2015年はこちら
そこで2017年は・・・というとこちらです。
なんだか、今までのかわいらしい感じより、落ち着いたレディのような雰囲気に変わってきていますね。
もしかすると中身も少しだけ大人しめになっているのかも?しれませんね。
(追記 P.N.オレンジ)
以上、『スナイデル福袋2015~2017を絶対ゲット!中身と予約方法まとめ♪』をお送りしました。