生活・育児の豆知識

夏バテのめまいの原因と対処法!吐き気やふらつきにも対策を!

暑い夏がやってきました。
風邪をひいているわけでもないけれど、なんとなく気持ち悪いなんてことはないですか?

こんなにも暑いと夏バテをしてしまう人はたくさんいます。
中でも、今回はめまいを伴う夏バテについて御紹介しましょう。

Sponsored Link

夏バテでめまいがするのはどうして?

夏バテでめまいがするのはどうしてなんでしょう?
めまいを引き起こす原因は、自律神経の乱れです。

夏になると暑さ対策でエアコンをつけて過ごしますよね。
気温や室温が一定の場所に長時間いると、めまいの原因にはなりません。

しかし、エアコンの良く効いた室内から、とっても暑い外気に触れると体は体温調節をしよう!と必要以上に頑張るのです。
体温調節をするのは実は体にとても負担をかけるんですね。

そこで、暑い場所と涼しい場所を行き来すると、体温調節を頻繁に行わなくてはならなくなります。
体温調節を行うのは自律神経が担っていますから、自律神経に負担をかけ、それが「めまい」の原因になるのです。

Sponsored Link

めまいになったらどうしたらいいの?

では、めまいになってしまったらどんな対処法を取るのがいいのでしょうか?
いつまでもめまいをしていては危ないですよね。

そこで、効果的な対処法は3つあります。
1つずつ詳しくご紹介しましょう。

対処法①「安静にする」

とにかく一番即効で対処をするならこれです。
めまいが起こると、酷い場合には立っていられなくなりますよね。

そこで転倒の危険性もあります。

なので、

  • できるだけ動かない
  • 一番楽な姿勢になる
  • ネクタイやベルトなど体を締め付けているものを緩める

といった対処法をとりましょう。

楽な姿勢になり、ベルトなどを緩めることで体内の血液の循環もよくなります。

急なめまいでは、とにかく安静が一番です。

対処法②「光や音を遮断する」

めまいの症状が安静にしていても収まらない場合は試して貰いたい対処法です。

例えば

  • 日陰に入る
  • カーテンを閉める
  • テレビやパソコンを消す
  • 目を閉じる

と言った事をしてみてください。

脳に刺激を与えないようにすることで、より深く安静にできます。

光や音というのは脳に直接刺激を与えます。
自律神経が乱れている状態に更に刺激を与えると、めまいを悪化させたりしてしまいます。

眩しい場所や、うるさい場所にいる場合はその場から離れるようにしてみてください。

対処法③「ストレスを解消する」

度々起こるめまいというのは、もしかするとストレスが原因かもしれません。
ストレスというのは、万病のもとで、大きなストレスを抱えていると体にも支障をきたします。

夏はそうでなくとも、気温の変化で体に負担をかけています。
それに加えて大きなストレスを抱えていると、交感神経が過活動を引き起こします。

ストレスによって交感神経が過活動を起こすと、体内の血流が悪くなりめまいをひきおこしやすくなります。
また、ストレスによって食欲不振になったり、睡眠不足になってしまうことも、めまいを悪化させる原因です。

もし、思い当たる節があるのなら、ストレスをなるべく解消するように心がけてみてくださいね。

吐き気やふらつきを伴うめまいに隠れているもの・・・

めまいだけの症状でも随分と不快ですが、あわせて吐き気やふらつきの症状が伴う場合もあります。
夏バテの症状でめまいが起こるといのは十分に考えられますが、吐き気やふらつきがあるという場合には熱中症の疑いもあります。

夏バテと軽度の熱中症の症状は良く似ている部分があり、「自分はまだ大丈夫」と思っていても、実は熱中症になっていたということもありますので、注意が必要です。

例えば

  • めまいが長く続く
  • めまいの程度が酷い

と言った場合にはためらうことなく、医療機関を受診しましょう。

夏バテでめまいをした時はどこを受診すればいいの?

では、実際にめまいを感じた時には何かのお医者さんを受診すればいいのでしょうか?
めまいにはいくつか種類がありますので、症状別にご紹介しましょう。

めまいには耳鼻咽頭科がいい場合

まず、めまいでも

  • 耳が聞こえにくい
  • 耳鳴りがする
  • 耳に異常を感じる

と言った場合は、耳鼻咽頭科がおすすめです。

これは三半規管に異常をきたしている場合が考えられるからです。

めまいには神経内科や脳外科がいい場合

続いてめまいの症状と共に

  • 気が遠くなる感じがする
  • 浮遊感を感じる

と言った場合には、神経内科や脳外科を受診しましょう。

もちろん耳鼻咽頭科でも大丈夫ですが、もしかすると紹介状を書かれて違う科を受診することになるかもしれません。

そうなると、お医者様に二回みてもらわないといけなくなるので、ちょっと面倒に感じる人もいますよね。

忘れちゃならない夏バテ対策!

もちろん、めまい対策の他に夏バテの予防法にも力を入れることは必要です。
夏バテにならないに越したことはありませんから。

そこで一番必要なのは

  • 十分な睡眠
  • 水分補給

この2つがポイントです。

どちらもしっかりと意識して取り組むことで、夏バテ知らずの体を作ることができますよ。

夏バテによる吐き気の対処法につきましては、こちらの記事でもご紹介しております。
あわせてご覧ください。

(P.N.オレンジ)

こちらの記事もあわせてどうぞ!


以上「夏バテのめまいの原因と対処法!吐き気やふらつきにも対策を!」をお送りしました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

夏バテの予防対策の食べ物!旬の果物をリストアップ!レシピもあわせて♪
顔や鼻の頭が日焼けで皮むけした時の対処法!子供にも安心な薬や女性向けの隠すメイク方法も
敏感肌や子供にもおすすめ!肌に優しいオーガニック日焼け止めランキングBEST5
日焼けのかゆみを抑える対処法!寝れないときの治し方やかゆみ止めの薬についても



-生活・育児の豆知識

© 2024 ホンマでっか!?ウソでっか?CH Powered by AFFINGER5