生活・育児の豆知識

マイナンバー制度とは?わかりやすくメリットとデメリットを解説!

いよいよ、マイナンバー発行が目前となってきました。
しかし、改めてマイナンバー制度がどのようなものか知らない人が多いんじゃないでしょうか?

そこで、この記事ではマイナンバー制度の詳細や、メリット、デメリットなどを詳しく説明したいと思います。

Sponsored Link

マイナンバー制度とは

マイナンバー制度 内容 メリット デメリット

マイナンバー制度とは、具体的にどのような制度なのでしょうか?

簡単に言うと、国民全員に一つの番号(マイナンバー)を発行して、その番号で様々な情報を管理しようという制度になります。
アメリカでいう社会保障番号(SSN)のようなものですね。

各人のマイナンバーは12桁の数字で平成27年の10月に、住民票を持っている国民全員に通知され、使用は平成28年の1月からということになっています。

また、中長期在留者や特別永住者などの外国人にも、マイナンバーは通知されます。

その通知方法は、市区町村から住民票に登録されている住所にマイナンバーが記載された「通知カード」を送付するという形で行われます。
また、法人にも、1法人につき1つの法人番号(13桁)が指定されます。

Sponsored Link

マイナンバー制度のメリットは?

マイナンバー制度のメリットとはなんなのでしょう?

まず、個人的に一番大きいと思えるのは行政の効率化でしょうか。

現在、あらゆる行政機関や地方公共団体、ほぼ自分の所だけで様々な管理をしていますから、無駄が多いんですね。
例えば住所が変わったりしたときでも、大元のマイナンバーを参照先にすれば、一か所の変更だけで、全てに反映されるわけですし、これは楽ですよね~

同じように、私たちが何か書類を作る時に記入する部分が少なくなったり、書類自体が必要ではなくなる可能性もあります。

例えば、引っ越したりした時、免許や保険、住民票など各所で手続きをしなければならなかったのが、一本化されるでしょう。
確定申告でも、国民健康保険の控除の書類などが必要なくなると思われます。

その他にも、あらゆる行政への申請が簡略化される可能性があると言えます。

また、情報が横割りで筒抜けになりますから様々なことが不正が無くなるとも考えられます。

例えば、ある人が死亡して、死亡届は提出しているのに年金が払い続けられた、みたいな事件がありましたが、そう言うことは、なくなるでしょう。
生活保護の不正受給についても、様々な状況から発覚するかもしれません。

以上のようなメリットを、公には、マイナンバーは「行政を効率化」し、「国民の利便性を高め」、「公平かつ公正な社会を実現する社会基盤」になるなんて言っています。
たしかに、その通りで良いことも多いんですが、もちろんデメリットもあります。
それはどんなことなのでしょうか?

マイナンバー制度のデメリットは?

先ほど、例に挙げたアメリカの社会保障番号ですが、この番号は民間のクレジットカードの管理なんかにも使われていて、なりすましが横行して大変になりました。
最終的に、「政府機関ではできるだけ社会保障番号を利用しない」なんてことになってしまい、意味の分からない状態になってしまいました。

日本のマイナンバーは、銀行口座を作る時に提示を求められるようですが、民間企業が個人識別に使用することは禁止しています。
つまり、行政機関しか使用することが出来ないので、アメリカで起きたような大きな問題にはならないかもしれません。
それでも、やはり、デメリットはあります。

まず、一つ目は情報漏洩の危険ですね。

番号一つで様々な管理を行うわけですから、逆に、その番号を知られるとかなりの情報が漏えいしてしまうことになります。
基礎年金番号の流出事件なんかを見ると不安ですよね~

年収やら年金受給、生活保護の有無なんかが知られたら、いくらでも悪用できそうですからね。
裏社会の名簿屋さんみたいな人たちは仕事が楽になるかもしれませんがww

あと、単純に費用がかかります。
これは、デメリットと言うべきか微妙なんですが、懸っているお金が膨大ですからね~
システム構築などの初期費用が2700億円で、毎年300億円の維持費が必要だとのこと。

新国立競技場なんてめじゃない数字ですよね~
えーと、この結果、どこかのIT企業のみに特需が訪れる的なことはないんでしょうか?
あるいは、利権争い的なものとかは・・・?(口をつぐむ)

あと、確実に「マイナンバー詐欺」は出てくるでしょうね・・・
この予想は外れて欲しいですが、マイナンバー導入にはお金が必要ですとか普通にありそうです。

プライバシーうんぬんの問題もあげられたりしていますが、それは、元々、個別には情報を持たれていたわけですから、あんまり問題ない気がします。

この辺りは、個人の主観や印象も混じるので、意見が別れるところではありそうですよね。
どのような説明がなされるか次第な気がします。

とまあ、色々書いてきましたが、もう導入することは決まってしまっているいるわけです。
日本国民としては、導入後、自分が損しないように十分注意することは、まず重要な気がします。

こちらの記事もあわせてどうぞ!

 

以上「マイナンバー制度とは?わかりやすくメリットとデメリットを解説!」をお送りしました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

プエルトリコのデフォルト問題!日本経済・為替への影響をわかりやすく!
金銭解雇とは?法案成立なら金額やルールはどうなる?サラリーマンへの影響は?
無線LANただ乗りの確認方法とセキュリティ対策!要チェックのソフトとは?
部屋干しの臭いの原因と消す方法!洗剤に重曹やアリエールがいい?



-生活・育児の豆知識

© 2024 ホンマでっか!?ウソでっか?CH Powered by AFFINGER5