「お1つどうぞ~」と店頭で言われ、口に頬張るとまあまあの質量で困った覚えはありませんか?
ほっぺたが、ひまわりの種を備蓄しているリスのようになってしまうことも・・・・。
そう、そんな素敵なチョコレートを提供してくれているのが「リンツ」です。
一粒一粒がおいしいし、フレーバーの種類もたくさんあって迷っちゃうんですよね。
そんなリンツの福袋が2021年も販売されるとのことですよ!
ということで今回はリンツ福袋2021の
- 入手方法
- 期間
- 値段
- 口コミ
などをご紹介していきます。
リンツ福袋2021の予約はまだ間に合う?再販や通販・アウトレットについても
スイス発祥のチョコレートブランド、リンツ&シュプルングリージャパン(リンツジャパン)では毎年福袋を販売してきました。
中身は、値段の1.5倍と相当なボリュームです。
この時でないと買えない福袋なので、人気も高いんですよね。
リンツの福袋の入手方法は?
例年、リンツの福袋は
- 直営店
- アウトレット店
- オンライン通販
などで入手できるとのこと。
2021年の福袋は、直営店での購入にはLINEでの予約抽選(一部対象外あり)があったり、初売りではなく1月4日から販売があるかもしれない・・・と少々複雑になっているようです。
アウトレット店では整理券配布など購入店舗によって違いがありますので、店舗が決まっている方は直接問い合わせしてみることをおすすめします。
リンツ福袋の発売日は不明ですが、年内に福袋の販売をはじめるアウトレットモールもあるようです。
リンツ直営店の福袋の予約方法は?
2021年の福袋の予約方法は、リンツのLINE公式アカウントから行われます。
リンツアカウントを友達登録すれば良いだけです。
他にメルマガに登録したり、会員登録したり、といったことも必要なく、気軽に抽選予約に参加することができます。
が・・・
抽選受付はすでに終了しています。
スケジュールは
2020年11月20日(金)AM10:00~12月15日(火)PM23:59
<当選発表>
2020年12月24日(木)AM10:00
<店頭受け取り期間>
2021年1月1日~1月3日のみ
となっています。
当選した人のみLINE通知がくるとのことでした。
応募は1人3つまで購入できるようです。
店頭受け取り期間が1月3日までとなっていますので、キャンセル扱いになった福袋がある店舗で1月4日以降に店頭販売されるという流れなのでしょうかね。
リンツ福袋はオンラインショップでも購入できる(先行予約も?)
リンツのオンラインショップでは毎年福袋を販売してくれていました。
2021年もあるようです。
2021年1月1日(金)AM10:00~
<お届け日>
2021年1月7日~11日
オンラインショップへはこちらから。
毎年人気で、なかなか繋がらないんですよね。
諦めない心が必要です。
「一般発売」となっていて、例年なら先行予約があります。
今回もあるかもしれないなあ・・・と少し期待しております。
リンツの福袋の値段は?
リンツの福袋は
- 3000円
- 5000円
- 10000円
- 20000円
の4種類です。
この他にオンラインではおそらく2種類の福袋が販売されると思います。
オンラインはまだ未発表ではありますが(^^;
例年通りだとすれば5000円台のものと15000円台のものが用意されるのではないでしょうか?
ほとんどの店舗で4種類の福袋が販売されますが、リンツのアウトレット店舗では
- 3000円
- 5000円
の2種類のみの販売となりそうです。
リンツの福袋の中身は?
リンツの福袋は、どこで買うか、またどうやって買うか、で中身が変わってきます。
例えば、同じ値段の福袋でもアウトレット店舗で買った方が、2~3割多めに入っています。
しかしその分、賞味期限が近かったり、シーズンオフのものが入っていたりもします。
たくさん欲しい!という人はアウトレットで買うのが良いですね。
更に、リンツの福袋の中身は完全にランダムで、全く同じものが入っている、ということはありません。
自分の好きなものが入っているかどうかは、その時の巡り合わせ、ということになりますね。
リンツの福袋の口コミは?
ではでは、実際に購入した人の口コミを見てみましょう。
リンツの福袋の抽選申込み完了🍫
ぜんぶ当たったら嬉しいけど困るなという一口みたいな心理!— マコト (@mkjz9) November 25, 2020
確かに嬉しいような・・・困るような・・・(笑)
でも、リンツの福袋を予約した人は多いようなので、激戦が予想されますね。
リンツ福袋抽選応募した。LINE追加したらくまちゃんチョコ貰えるみたいだけど、何か買わなきゃだめよね。可愛いなくまちゃん。 pic.twitter.com/zL7fSZWULZ
— おにぎり (@amYD5xWdLElqe6R) November 22, 2020
確かにこれだけを貰いに行くのはちょっと難易度高めですね。
去年の福袋を購入した人からは
『3000円の福袋なのに6000円分ぐらい入ってた!』
『個人的には中身は好きなものばかりであたり!』
『とにかくコスパ抜群!』
といった感想がありましたね。
リンドールチョコが1個大体100円だとして、5000円の福袋に25個ぐらい平均して入っているようです。
もちろん他のチョコも入っているので、このリンドールだけで半分までモトがとれるというのも嬉しいですね。
以上「リンツ福袋2021の購入方法!アウトレット店やオンラインショップの発売日はいつ?」をお送りしました。