おしゃれなキッチン用品をたくさん扱うのが「ルクルーゼ」です。
全部ルクルーゼで揃えることができたら、毎日同じような料理も全く違った料理に見えるから不思議です。
しかし、ルクルーゼ、ちょっとお高いんですよね。
全部を揃えるには少し腰が重たくなっちゃいます。
そんな人に、是非利用していただきたいのが、ルクルーゼの福袋です。
ではでは、 しましょう!
ルクルーゼの福袋2017はどこで予約できる?
まず、先行予約をしておけば安心です。
そしてルクルーゼはホーローの商品ですので、持ち帰りも重たいのです。
【実店舗展示品セール】【未使用】【箱アリ】【決して繊細ではないつくりの鋳物ホーロー鍋☆それがいいのです】が【難ありといえば難ありです】ルクルーゼ ベビー ココッ...https://t.co/R5tGcDfmHx pic.twitter.com/N9tuUaLMa0
— シンプルらいふ (@KokTch) December 13, 2016
しかし!
ネットで予約をしておけば、宅配業者さんがあなたの玄関まで届けてくれます!
なんて便利!!
これはもう予約するしかありません。
まだ間に合います!
ということで、早速予約できる場所をご紹介しましょう。
高島屋オンラインで予約間に合う?
2016年12月1日から先行予約が始まっています。
しかしまだ全部SOLDOUTではありません。
なぜならすごく種類が多いからです。
中身は全く分かりませんが、値段によって違う福袋が用意されています。
それは
- 10800円が1種類
- 16200円が3種類
- 21600円が4種類
- 32400円が2種類
- 54000円が1種類
の11種類の福袋です。
中身は何が入っているのかというと、ケトルやストーンウエア・ココット・フライパンなどが入っています。
しかし、値段の安い順に埋まってきています(^^;
詳しくはこちらで
欲しいアイテムがあるのならお早めに予約をどうぞ。
ルクルーゼのオンラインショップで予約は間に合う?
続いてはルクルーゼの先行予約です。
メルマガ会員に登録していると、先行予約の特典を受けることができます。
2016年12月14日に開始していますが、どうやら一瞬で完売したようです。
これは一般発売を待つしかありません。
しかし、現在、一般発売についての情報は何もありません。
こまめにチェックするしかないようです。
公式サイトはこちらから
何と12月24日にまだ予約できるサイトがある?!
GLADD(グラムールセールス)というサイトを御存知ですか?
色々なブランドのお得なセール情報を教えてくれるサイトです。
ここで、福袋の情報が次々に舞い込んできているのです。
ルクルーゼもここでゲットできます。
その日程は12月24日19:59にスタートです。
このGLADDに会員登録しないとセール会場には入れません。
しかし、更に嬉しい特典が!
12月24日までにセール会場にもう一段階会員登録しておくと、12月24日のAM0時から入場できるんです。
これなら更にゲットできる確率は上がりますね。
中身は不明ですが、ファミリーにもカップルにも嬉しいココットが入っているとの情報がありますので、きっと間違いないでしょう。
ルクルーゼの福袋2016には何が入ってた?
大体、何がどんな風に入っているのか、毎年の傾向を見ていれば分かります。
そこでルクルーゼの福袋2016には何がはいっていたのでしょうか?
ついに初ルクルーゼ@西武。
ココットロンド20cm、お色はカーマイン…朱色かな?可愛いくて大満足!
福袋でこれにピンクのお皿と小鉢がセットで21,600円でした。
お鍋だけでも定価はもっとお高いので、しっかりモト取れてます(^o^) pic.twitter.com/LwTrUt0Byg— かど/とみ (@kado_0828) January 4, 2016
21600円の福袋と言うのは高いですが、それでも元の値段を考えればお得すぎる福袋です。
なんせこの鍋だけで元が取れますからね。
新春恒例! ルクルーゼ2016 福袋 残り少なくなりました!お早めに!https://t.co/KQOZbBEAPD pic.twitter.com/z2MGkzMuBo
— 井上百貨店・アイシティ21 (@inouedepart) January 3, 2016
百貨店に行けば取り扱っている店舗は多いので、意外に狙い目かもしれません。
中身が見えると安心ですね。
後は、持ち帰る時の重たさを考えるだけです。
ル・クルーゼ、福袋2016。赤ばっかりやーん!#ル・クルーゼ #福袋ネタバレ pic.twitter.com/MzX0tPIWvl
— ルルルルミックス (@rumiten) January 14, 2016
これだけ揃えられるとテンションもあがりますね。
ルクルーゼの食器は買った瞬間から料理が上手になると言われています。
普通のお鍋で煮込むより、ルクルーゼの鍋で煮込んだ方が芯まで火が通るんですね。
是非、この料理上手になれる近道アイテムを買って2017年はおいしい食卓を囲んでみませんか?
ルクルーゼの福袋2017の中身紹介!(追記)
ちょっと高いけど、お得なルクルーゼの福袋の中身を見ていきましょう!
ルクルーゼ福袋きた💕 pic.twitter.com/EWMA81Czd7
— sayabou (@sayabou0118) January 11, 2017
2017年ル・クルーゼの福袋2万円のネタバレ。カラーも良く、当たりでした。 pic.twitter.com/O4IPWdqm8N
— 本田ロア (@roa_pinmu) January 3, 2017
ル・クルーゼ福袋ネットでゲットしたの届いた~❗憧れ pic.twitter.com/4WozoWzrP1
— mami (@mamiko222) January 2, 2017
ル・クルーゼの福袋来た!全部持ってないものだったし、スパチュラも大きめの鍋も欲しかったからアタリ\(^o^)/欲を言えば鍋は青っぽい色がよかったかな?でも大満足よ!ラブ! pic.twitter.com/mT14BWAKRX
— ぬこじ (@nukojirusi) January 2, 2017
色は完全にランダムだったようです。
でも他のアイテムと、ちゃんと色を揃えてくれていますね。
ネットで予約購入していた人が多いようで、宅配便で届くのを心待ちにしていたようです。
ちなみにこちらも。
福袋の中身。ル・クルーゼ
店頭で中を公開している福袋だったから、ココットロンド20の色が気に入って選んだセットがコレ。店員さんがこの色はラス1だったらしい。 pic.twitter.com/BpGnzW31r7— 咲希 (@piyo_piyo_piyo_) January 1, 2017
デパートなどでは中身が何色か確認してから買える所も多かったようですね。
皆さん、ちょっと高級なルクルーゼのアイテムを一度にたくさん手に入れることができたようで、大満足!とのことでした。
どの色のルクルーゼがきても、キッチンになじむのが良いですね。
このアイテムでおいしい料理をたくさん作っちゃって下さい。
(P.N.オレンジ)
以上「ルクルーゼ福袋2017の中身をネタバレ!高島屋やgladdアウトレットなどの予約方法も」をお送りしました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
アースマジック福袋2017の中身をネタバレ?通販の再販でキッズ福袋を狙おう!
無印良品の福袋2017の中身をネタバレ!予約は可能?店頭販売に異変アリ!
KALDIカルディの福袋2017は予約と抽選方法に注意!もへじ・食品・ワインの中身もネタバレ!
フランフラン福袋2017!家電入りでお得な中身をネタバレ!今から予約は可能?