TVドラマ・映画

映画「くちびるに歌を」のあらすじとキャスト!原作や試写会の感想も紹介!

2015年2月28日全国ロードショーの映画『くちびるに歌を』。
主演は、人気女優・新垣結衣
その他キャストも豪華な顔ぶれが揃っています。

原作は、各紙誌の年間ベストテンでランキングインする評価の高い作家中田永一氏。
漫画家・モリタイシがアニメ化し話題になりました。
そして、今回、三木孝浩監督により映画化され公開を迎えました。

『くちびるに歌を』は、とても感動的な作品だと注目されているんです。
どのようなストーリーの映画なんでしょう?

そこで、今回は
映画・くちびるに歌をのあらすじとキャスト!原作や試写会の感想も紹介!
をお送りします。

Sponsored Link

映画「くちびるに歌を」のあらすじ

くちびるに歌を あらすじ キャスト 原作 試写会 感想

引用元:http://prcm.jp/

<映画『くちびるに歌を』あらすじ>

長崎県・離島五島列島にある小さな島の中学校。
産休に入った合唱部顧問の松山ハルコ先生の代わりに東京から臨時教員がくることになりました。その臨時教師が、松山ハルコの中学時代の同級生・柏木ユリ。

柏木ユリは、1年間の期限付きで合唱部の指導として着任します。
美人でグラマー(アニメでは)、ピアノに長けているクールな新しい女教師に年頃の男子生徒は興味津々。
もともと女子しかいなかった合唱部に、柏木ユリを目当に男子生徒がぞくぞく入部を希望してきます。

そんな男子生徒たちを女子たちは気に入るハズがありません。

男子生徒は、練習には真面目に取り組まずふざけてばかり・・・。
男女間のケンカが絶えません。

そんな時、柏木ユリは独断で男女混声で夏に行われるNHK全国学校音楽コンクール長崎県大会に出場することを決めてしまいます。

女子生徒たちは、今まで通り女子だけで参加したいと訴えますが聞き入れられません。
合唱部の男女の対立は、日に日に深まっていきます。

その一方で、柏木は部員たちにコンクールの課題曲「手紙~拝啓 十五の君へ~」にちなんで、15年後の自分に向けて手紙を書くようにと提案しました。
しかし、提出は出したい人だけに限定。
強制はしませんでした。

最初は戸惑っていた部員たち。
書いていくうちに彼ら自身の誰にもいえない悩みや心に負った傷が文字となり、それぞれの秘密が明るみになってくるのでした。

こちらが「手紙~拝啓 十五の君へ~」の映画バージョンのMVです。

小さな島での先生と生徒の心の交流というと、まるで「24の瞳」のような舞台設定。
そこで心の底をさらけ出しての人間ドラマ。

なんとなく見終わったら心のなかに温かいものが生まれそうな、そんな映画だと予感させるあらすじですよね。

ただ・・・ガッキー。ごめんなさい。
つい「グラマー(アニメでは)」って書いてしまいました・・・。

気になる人は、そこは読まなかったことにしてください(*_*;

Sponsored Link

映画「くちびるに歌を」のキャスト

次に、映画「くちびるに歌を」のキャストをご紹介しましょう。
注目の若手俳優などもふくめ、なかなかの実力派や独特の空気を持った俳優さんがズラリです。

なかには聞いたことがない名前もあるでしょうが、これからスクリーンで活躍が期待される方々だと思いますよ。

新垣結衣(柏木ユリ役)

くちびるに歌を あらすじ キャスト 原作 試写会 感想

引用元:http://prcm.jp/

1988年生まれ、沖縄県出身。

ティーン雑誌のモデルとして活躍後、女優業を中心に活動。
2006年のCM出演で注目を浴びる。

初主演映画『恋空』で、

  • 第31回日本アカデミー賞新人俳優賞
  • 第50回ブルーリボン賞新人賞

など、数々の映画賞を受賞。

木村文乃(松山ハルコ役)

くちびるに歌を あらすじ キャスト 原作 試写会 感想

引用元:http://prcm.jp/

1987年生まれ、東京都出身。

2004年映画『アダン』でヒロインデビュー。
翌年『風のダドゥ』で主役を務め、その後次々と話題作に出演。

2015年も公開映画の出演が多数決まっている。

桐谷健太(塚本哲男役)

1980年生まれ、大阪府出身。

大学進学を機に上京し、『ゲロッパ』でスクリーンデビュー。
2011年第35回エランドール新人賞受賞。

主な出演映画は

  • 『クローズZERO』
  • 『クローズZERO Ⅱ』
  • 『ソラニン』
  • 『BECK』
  • 『オカンの嫁入り』
  • 『アウトレイジビヨンド』
  • 『黄金を抱いて飛べ』

などがある。

眞島秀和(仲村祐樹役)

1976年生まれ、山形県出身。

99年に映画『青~ chong~』デビュー。
その後青年座に入団し、多数のTVドラマ・映画へ出演。

主な出演作品は

  • ドラマ『ゲゲゲの女房』
  • 『スウィングガールズ』
  • 『血と骨』
  • 『フィッシュストーリー』
  • 『SP THE MOTION PICTURE 革命編』
  • 『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』

などがある。

石田ひかり(仲村静流役)

1972年生まれ、東京都出身。

86年「妻たちの課外授業PartⅡ」でドラマデビュー。
映画は『ふたり』で主役としてスクリーンデビューし、日本アカデミー賞などの数々の映画賞を受賞した。

以後、ドラマ・映画・CMで活躍。

木村多江(桑原照子役)

1971年生まれ、東京都出身。

もともとは舞台女優として活動。1996年にTVドラマデビュー。
2008年初主演映画『ぐるりのこと。』で日本アカデミー賞最優秀主演女優賞ほか数多く受賞する。

主な出演作に

  • 『ワンダフルライフ』
  • 『電車男』
  • 『大奥』
  • 『ゼロの焦点』
  • 『沈まぬ太陽』
  • 『東京島』
  • 『MY HOUSE』
  • 『夢売るふたり』

など。

小木茂光(桑原幸一役)

1961年生まれ、福井県出身。

84年から89年まで「一世風靡セピア」のリーダーとして活躍。
その後役者へ転向、幅広い演技で数々のTVドラマや映画、CMに出演。

主な出演作品は

  • ドラマ「新・京都迷宮案内」シリーズ
  • ドラマ「踊る大捜査線」
  • 『あんてるさんの花』
  • 『プラチナデータ』

などがある。

『あんてるさんの花』では、長編映画主演を務めた。

下田翔太(桑原サトル役)

2002年生まれ、東京都出身。

5歳の頃よりCM・広告を中心に活躍。
TBS「イブニングワイド」のお天気コーナーにレギュラーとして出演、TVドラマでも活躍中。

ndjcプロジェクト映画「世田谷区39丁目」(監督・山下征志)では主演を務めた。

佐野勇斗(向井ケイスケ役)

1998年生まれ、愛知県出身。

第25回ジュノン・スーパーボーイコンテスト出身。
EBiDANの実力派ボーカルダンスグループ「M!LK」としても活躍中。

映画出演は今回初となる。

室井響(三田村リク役)

1999年生まれ、栃木県出身。

主な出演作品は

  • ドラマ「ハガネの女 Season2」
  • ドラマ「花咲く明日」
  • 『任侠ヘルパー』

などがある。

渡辺大和(桑原アキオ役)

1990年生まれ、兵庫県出身。

ロックバンド・黒猫チェルシーのヴォーカリストとして精力的にライブ活動を行う。
2009年映画『色即ぜねれいしょん』で主演として俳優デビュー、日本アカデミー賞新人賞を受賞。
以降数々の映画・CM・ドラマに出演。

14年に初の長編自主映画を監督し、自身のバンドの楽曲「サニー」のMV監督も務めた。

恒松祐里(仲村ナズナ役)

1998年生まれ、東京都出身。

雑誌モデル・CMなどで子役として活躍。
TVドラマや映画など話題作に出演。

2015年も映画・ドラマと待機作品が続いている。

葵わかな(関谷チナツ役)

1998年生まれ、神奈川県出身。

主な出演作は

  • 『陽だまりの彼女』
  • 『瀬戸内海賊物語』

など。

また公開待機作として

  • 『暗殺教室』
  • 『罪の余白』

がある。

2014年公開の映画『瀬戸内海賊物語』では主役を務めた。

テレビドラマ
「JIN −仁−」
「ハガネの女」
「贖罪」
「幽かな彼女」
などにも出演。

 

山口まゆ(長谷川コトミ役)

2000年生まれ、東京都出身。

テレビドラマ
「昼顔~平日午後3時の恋人たち~」
「聖女」
のレギュラー出演で注目を集める。

角替和枝(仲村キヨ役)

1954年生まれ、静岡県出身。

舞台で活躍後、『ヒポクラテスたち』で映画デビュー。
「コメディー道中でござる」等、人気テレビ番組にも多数出演。

主な出演作に

  • 『万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳』
  • 『春を背負って』
  • 『イン・ザ・ヒーロー』
  • 『0.5ミリ』
  • NHK連続テレビ小説「花子とアン」

などがある。

井川比佐志(仲村利男役)

1936年、旧満州国生まれ。

1962年の映画『おとし穴』で主演を務め注目を浴びる。

その後も

  • 『どですかでん』
  • 『乱』
  • 『夢』
  • 『八月の狂詩曲』
  • 『まあだだよ』

など黒澤明監督作品の常連として活躍。

近年は、

  • 『剱岳 点の記』
  • 『悪人』
  • 『草原の椅子』
  • 『春を背負って』
  • 『蜩ノ記』

などに出演。

映画「くちびるに歌を」試写会の感想

では、最後に映画『くちびるに歌を』の試写会に参加されたある女性の方から感想を伺うことが出来たので、ご紹介しましょう。

ピュアな中学生に涙・・・

見終わった後、自分の中学時代もこの映画の生徒たちのように心がピュアで、何事にも一生懸命だったかな?と考えました。

監督は「一歩を踏み出すような作品にしたい」とおっしゃっていましたが、その通りだと思いました。

自分の好きなことに取り組む幸せとそれによって生まれた苦悩や試練に立ち向かう強さ、また時には自分だけのためではなく自分の周りにいる本人たちために努力することの大切さなど、音楽によって背中を押されて一歩踏み出す子供達の姿を優しく描いており、また子供達によって大人たちも刺激をうけ、前向きに生きていく様を映しています。

リアルな演出!

生徒役でのオーディションでは、はじめから歌のうまい子を選ぶのではなく、歌や芝居に可能性を感じる子を重視したそうです。

若い役者たちがこの映画と一緒に、歌も人生観も成長する姿を記録したかったそうです。

歌の練習をして、現場で体感してもらうことで、お芝居ではなくてリアル感をだしたかったと。

現実に主演の新垣結衣さんは(柏木ユリ役)、この映画のためにピアノの猛特訓を受けたそうです。

この感動のシーンに号泣・・・

また映画にでてくる生徒たちのキャラクターがそれぞれ個性的で、誰もが抱える家族や学校生活での問題と向き合いながら、渾身に歌うことを喜びとする生徒たちの姿がとても一途で、コンクールの舞台での生徒たちの歌声を聴いた時には号泣でした。

今現在学生の皆さんが見れば、自分とオーバーラップして作品にのめり込めると思います。

もう学生時代なんて忘れちゃったという大人たちにとっては、もう一度自分を見つめ直すチャンスとなるような作品です。
自分が過ごしてきた中学校、15歳という年齢を懐かしく思い出しながら鑑賞できますよ。

まずは映画がオススメ!

小さな田舎町での話なので、話のテンポがスローなんじゃないかと思っていましたが、1場面1場面に意味があり、どう展開していくか楽しみながら見れました。

この作品は、単行本・アニメ・映画とあるので、何を初めに見るかとても悩みどころではありますが、私は個人的に映画をお勧めしたいです。

なぜなら、映画でこの作品の舞台である長崎県の広い海に囲まれた離島の美しさをビジュアルで見て頂きたいのです!
この映画の純粋さを表しているような素晴らしい島です。

またこの島の人たちが話す長崎弁を聞いてほしい。
この方言で聞くからこそ、またこの映画の味が楽しめるのです。

ということで、とにかく心が温かくなるストーリーやシーンが多かったようです。
これはハンカチ必須の映画のようですね♪

日本映画というと、日本の美しい風景を活かすことで登場人物に多くを語らずに、内面や人情の機微を描く好作品が多くあります。
この「くちびるに歌を」もそういう名作の中に名前を連ねる作品になっているのだと思います。

2012年小学館児童出版文化賞を受賞したこの話題の感動作品。
この島の美しさや住む人たちの生活感・方言を噛みしめながら、ぜひご覧ください!

以上、「映画「くちびるに歌を」のあらすじとキャスト!原作や試写会の感想も紹介!」をお送りしました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

映画『アメリカンスナイパー』原作の実話と映画のラストをネタバレ!
映画『さらばあぶない刑事』の公開日とあらすじをネタバレ!
綾野剛の彼女は新垣結衣!?共演NGの噂とは?
【3月6日】ウラバラスの録画方法と副音声の聞き方をチェック!【復活】



-TVドラマ・映画

© 2024 ホンマでっか!?ウソでっか?CH Powered by AFFINGER5