鬼滅の刃の次にクル漫画。
それが「呪術廻戦」です。
ジャンプで連載したり、アニメが放送されたりと人気を博しています。
一体何がそんなに人気なのか?
その一旦を担っているのが「呪術廻戦」に登場する魅力的なキャラクターたちです。
今回は、登場人物の名前の読み方と共に、人気ランキングをご紹介します。
「呪術廻戦」のあらすじ知ってますか?
「呪術廻戦」は作者さんの名前もなかなか個性的です。
作者さんは芥見下々(あくたみ げげ)さんで、少年ジャンプで2018年から連載しています。
|
あらすじを少しご紹介すると、主人公の虎杖悠仁は、常任離れした身体能力を持っていました。
唯一の肉親である祖父は入院中。
そんな祖父の最後の言葉は「お前は強いから人を助けろ」。
その言葉を胸に高校生活を送っていると、呪術高専の1年生、伏黒恵と出会います。
彼は、特級呪物であり呪いの王様である「両面宿儺(りょうめんすくな)」の指を探しています。
それがどういうわけか、虎杖がとりこんでしまうことになるのです。
こうして「呪術廻戦」の舞台の幕は上がります。
いきなり、戦うべき「悪」の力を取り込んでしまうのですから、まるで「東京喰種」のような始まり。
そして、バトルシーンは「鬼滅の刃」にヒケをとらない迫力。
更にストーリーの中に散りばめられた「伏線」は巧妙なミステリーのようです。
これに加えて、どのキャラも憎めない、そして笑ってしまう場面の多さは「NARUTO」や「ONE PIECE」のようでもあります。
これだけ色々と要素があるのに、それでも全く大味にならない漫画。
なかなか珍しいですよね。
と、知らなかった人も興味を持ってくれたであろうことを祈りながら魅力の1つ、登場人物のランキングに行きたいと思います。
「呪術廻戦」の登場人物人気ランキング TOP10!
では、早速、登場人物の人気ランキングをご紹介していきたいと思います。
私の個人的好みも十分に反映されています(^^)
是非、あなたの中でこっちのキャラの方が好きだけど・・・と思われたら、あなた自身でランキングを作ってみるのも面白いですよ。
人気ランキング1位!「五条悟」
文句なしの1位だと思います。
|
主人公、虎杖がいる呪術高専1年の担任で特級呪術師です。
28歳で”最強の呪術師”と呼ばれ皆から恐れられています。
飄々とした性格ですが、一度、そのアイマスクを外すと相当のイケメン。
戦いはことのほか強く、「無下限呪術」を使います。
保守派の上層部を嫌い若く優秀な呪術師を育成することに尽力しています。
「両面宿儺」の指を取り込んだ主人公のことを常に気にしています。
五条悟は登場人物の中でも読みやすい名前ですよね。
この名前はそのまま「ごじょう さとる」と読みます。
五条先生のファンは多く、たくさんの人がコスプレを披露しています。
叶姉妹も、大好きでコスプレを披露していましたよ。
この投稿をInstagramで見る
クオリティが半端ないです。
人気ランキング2位!「狗巻棘」
呪術高専2年生の狗巻棘!
|
伏黒たちと一緒に行動したりしていますが、セリフは何故かいつもおにぎりの具のこと(^^)
これは彼の能力のためです。
何と、狗巻は自分が発したことをそのまま真実にすることができるという「呪言(じゅごん)」。
狗巻家は代々「呪言師」ということで、強力な呪力をセーブしているのです。
大体、「しゃけ」か「おかか」で、肯定の時は「しゃけ」。
否定の時は「おかか」だそうです。
普段喋れないというのは、大きな制約です。
名前の読み方は「いぬまき とげ」です。
普段は隠している口元にタトゥーがあるのもなんだか魅力的だと思いませんか?
人気ランキング3位!「七海建人」
脱サラ呪術師です。
|
元は証券会社に勤めていました。
しかし、パン屋さんの彼女との出会いがきっかけで呪術師に戻ることに。
五条悟とは、なかなかよいコンビネーションを見せます。
沈着冷静ですが、心の中には熱いものを秘めています。
扱う呪術は「十割呪法(とおかくじゅほう)」で敵の弱点を的確についていくというものです。
時間外労働が嫌いで、17時を過ぎると「瓦落瓦落(がらがら)」という拡張術式を使います。
1級呪術師で領域展開を取得することはできませんでした。
大好きなんですよね、彼。
虎杖に「ナナミン」とあだ名をつけられてからはより、かわいらしくなりました。
名前は「ななみ けんと」と呪術廻戦の中では読みやすい名前ですね。
人気ランキング4位!「両面宿儺」
主人公の体内に取りついている?取り込まれている?呪霊です。
|
特級呪霊で「呪いの王」です。
非常に残虐で、初回では虎杖を受肉します。
その後、虎杖の驚異の精神力(?)で体内に戻されます。
両面宿儺が虎杖の主導権を握ると全身に文様が浮かび上がります。
特級呪物として20本の指が封印されているが多くが行方不明となっています。
圧倒的な力と、気高い魂。
その二つが合わさっていて、最大の敵ではありますがどこか魅力も感じてしまうのです。
名前は「りょうめんすくな」で、これは『日本書紀』に登場する異形の鬼神がモデルとされています。
人気ランキング5位!「伏黒恵」
主人公の同級生の1人です。
|
呪術高専の1年生。
初回では、虎杖を呪いから救ったりします。
口数は少なく、扱う呪術は複数の式神を使う「十種影法術(とくさのかげほうじゅつ)」です。
高度な術を持っているのに、それを使いこなせないことから両面宿儺から「宝の持ち腐れ」と言われてしまいます。
なんだか両面宿儺が伏黒に興味を持っている所とか、実のお父さんが伏黒甚爾であるとか・・・。
色々とエピソードがふんだんにあるキャラですね。
名前は「ふしぐろ めぐみ」と読み、自分の名前に若干コンプレックスを感じる場面も見られます。
人気ランキング6位!「虎杖悠仁」
主人公です。
|
一番名前の読み方が難しいかもしれません。
「いたどり ゆうじ」と読みます。
最初、全く読めなかった。
少年漫画の主人公らしく振舞い、考え方もとても主人公的。
しかし、「宿儺の器」となったことで呪いの本質を知っていくうちに、自分の考えがどれだけ甘いかを痛感していくという成長も見られます。
元々、並はずれた身体能力(砲丸投げで30m先のサッカーゴールのポストに砲丸をめり込ませた)があります。
術者ではありませんが、両面宿儺の指を取り込んだことで呪力を使えるようになります。
呪術は「逕庭拳(けいていけん)」で、肉弾戦を得意としています。
体の内に両面宿儺を取り込んでいることで、真人との戦闘で難を逃れることもできました。
人気ランキング7位!「釘崎野薔薇」
呪術高専1年生です。
|
虎杖と同期(?)で「田舎が嫌で東京に住みたかった」という理由で呪術高専に入学します。
自分の容姿には相当の自信がありますね。
しかし、口が悪く売られた喧嘩はすぐに買う!といった性格。
呪術は「芻霊呪法(すうれいじゅほう)」で、五寸釘と藁人形と金づちを使います。
名前の読み方は「くぎさき のばら」。
虎杖と伏黒と3人で良いチームだと思います。
人気ランキング8位!「乙骨憂太」
呪術高専の2年生です。
|
本編ではほとんど名前しか登場していない人物。
にも関わらず人気は高いんですよね。
五条悟の親戚にあたり、菅原道真(日本三大怨霊の1人)の子孫です。
強さや呪力は測りしれません。
2年生でありながら、特級呪術師であり、「呪いの女王」こと特級過呪怨霊の祈本里香にとりつかれていました。
祈本里香とは、彼女が11歳で亡くなるまで同級生であり、婚約者でもありました。
性格は優しく穏やかです。
本編に登場するときっと人気を五条先生と二分するんじゃないか?と思っています。
名前は「おっこつ ゆうた」と読みます。
人気ランキング9位!「夏油傑」
「最悪の呪詛師」です。
|
名前は「げどう すぐる」と読みます。
かつては五条先生の大親友で、学生時代は五条の言動を注意しながら一緒に悪ふざけをするような仲でした。
しかし、ある事件をきっかけに「非術師をこの世界から一掃する」ことを目標に掲げて活動するようになりました。
五条悟と敵対し、「宿儺の器」である虎杖に目をつけ、どうにか、両面宿儺を仲間に引き込もうとしています。
扱う呪術は「呪霊操術(じゅれいそうじゅつ)」で、呪霊を引き連れていたりします。
人気ランキング10位!「パンダ」
呪術高専2年生のパンダくんです。
パンダ先輩目がつぶらで可愛すぎる件
「 I ❤️🐼」も可愛い#呪術廻戦 pic.twitter.com/aA6gXMnD9C— ぐみ (@gumi6338) October 26, 2020
パンダ先輩は夜我学長が作った呪骸です。
なので、喋ることもできるんですね。
夜蛾学長はいつもかわいらしい人形で作っていましたよね。
なのでパンダ先輩もその観点から作られたものだと言えます。
しかし、戦いのスキルは夜我学長から学んでいるため、相当な遣い手だと思われます。
しかもパンダ先輩の面白いところは、核の中に姉と兄が存在するということです。
京都校との闘いではお兄ちゃんの核が出てきていました。
パンダ(ゴリラ)とかシリアスやのに笑わせに来てる笑
呪術回戦も素晴らしい👏 pic.twitter.com/1t6KeeQGTN— りょうすけはん (@0120Doa) December 3, 2018
お姉ちゃんは照れ屋だそうで、いまだに表には出てきていません。
こっちも楽しみにしていたいですね。
ランキングにもれちゃった登場人物の名前の読み方も知りたい!
10位までをご紹介しました。
あくまでも、私の個人的ランキングです。
たくさん魅力的なキャラクターがいるので、選別も難しいですね。
では、他にもたくさんいる魅力的なキャラクターの名前の読み方をご紹介していきましょう!
禪院 真希(ぜんいん まき)
呪術高専の2年生で、御三家の禪院家に生まれました。
しかし、術式を持たずに生まれてきたため、「落ちこぼれ」と言われることも。
猪野 琢磨(いの たくま)
呪術高専東京校に所属する2級呪師です。
実力はあるのに、七海建人のことを心酔するあまり、七海建人からの推薦を受けるまで昇級しないと決めてるほど。
呪術は「来訪瑞獣(らいほうすいじゅう)」で、式神を使って戦います。
家入硝子(いえいり しょうこ)
呪術高専東京校所属の医師で、反転術式で傷の治療ができます。
五条先生や夏油と同級生だそうです。
伊地知潔高(いじち きよたか)
呪術高専の補助監督です。
メガネをかけて神経質そうな顔をしています。
26歳と五条先生より若く、いつも振り回されている苦労人です。
新田明(にった あかり)
呪術高専の補助監督です。
結界や封印術を使います。
灰原雄(はいばら ゆう)
学生時代の七海建人と同級生で七海の親友とよべる人物でした。
とても真っすぐで優しい性格の生年ですが、彼の死をきっかけに2人の呪術師の考えを決めてしまいます。
日下部篤也(くさかべ あつや)
呪術高専2年生の担任です。
1級呪術師ではありますが、術式なしで1級までのぼりつめたのは日下部が初めてとのことです。
日本刀を持っていて、呪具使いです。
夜我正道(やが まさみち)
呪術高校東京校の学長で、呪骸を作ります。
東京校に入学するためには、彼の面接に通らなければなりません。
京都校/東堂葵(とうどう あおい)
呪術高専の3年生です。
呪術は「不義遊戯(ぶぎうぎ)」。
京都校のメンバーで自分がつまらないと判断した相手には容赦なく攻撃的になります。
京都校/与幸吉(むた こうきち)
呪術高専の2年生で「究極メカ丸」(アルティメットメカマル)という名前でも呼ばれています。
呪術は「傀儡操術(かいらいそうじゅつ)」で、人型ロボット「究極メカ丸」を遠隔操作して戦います。
京都校/禪院真依(ぜんいん まい)
呪術高専2年生で禪院真希の双子の妹です。
幼いころは仲良かったのですが、真希が呪術師になりきれなかったことから、自分が呪術師にならされることになります。
このことがきっかけで、真希を恨んでいます。
呪術は「構築術式(こうちくじゅつしき)」です。
京都校/加茂憲紀(かも としのり)
呪術高専3年生。
呪術は自分の血のついたものを自由に動かすことができる「赤血操術(せっけつそうじゅ)」。
加茂家の嫡男ではあるが、本当は側室の息子です。
京都校/西宮桃(にしみや もも)
呪術高専の3年生。
父がアメリカ人というハーフです。
愛用の竹箒を自在に操り術式を駆使します。遠隔攻撃などもできます。
京都校/庵歌姫(いおり うたひめ)
呪術高専京都校の引率として登場します。
五条先生の先輩呪術師であるが、先輩としての扱いはほとんどありません。
京都校/三輪霞(みわ かすみ)
呪術高専京都校の学長の付き添いで登場しました。
五条先生のファンということで「生五条悟」に大興奮していました。
京都校/楽巌寺嘉伸(がくがんじ よしのぶ)
京都校の学長で、五条先生とはいつも意見が対立してしまいます。
「スクナの器」を即刻抹殺すべし、と主張しています。
特級呪術師/九十九由基(つくも ゆき)
特級術師の1人ですが、まだまだ謎起き人物です。
東堂の師匠であり、これからの活躍が待たれます。
特級呪術師/冥冥(めいめい)
所属フリーの特級呪術師です。
お金を渡せば斧を使って祓います。
五条先生の先輩で、呪術は「黒鳥操術(こくちょうそうじゅつ)」「神風(バードストライク)」を使います。
カラスと視界を共有できるという感じですね。
呪詛師/伏黒甚爾(ふしぐろ とうじ)
伏黒恵の父親で「術師殺し」の異名を持っています。
禪院家の出身ですが、全く呪力を持っていません。
その代わり「天与呪縛」により人間離れした身体能力を手に入れました。
本当のクズでギャンブル好きのヒモです。
呪詛師/吉野順平(よしの じゅんぺい)
虎杖にとっては辛い記憶となってしまった、順平。
いじめにあっていて不登校でした。
真人にあい、呪術を使うようになります。
呪霊/祈本里香(おりもと りか)
特級過呪怨霊で「呪いの女王」。
乙骨にとりついてずっと一途に彼のことを愛しています。
乙骨のことを傷つける相手は容赦なく攻撃します。
呪霊/真人(まひと)
人間の恐れから生まれた特級呪霊。
まだまだ自分の能力を開発していて、まるで子どものように無邪気な一面も。
夏油と一緒に行動していることが多い。
他にもたくさんの魅力
ここまでキャラクターのランキングや読み方をご紹介してきました。
しかし、呪術廻戦はまだまだたくさんのキャラクターがおり、それぞれに魅力がたくさんです。
しかも登場していても強さが未知数な人もたくさんいるのです。
伏線もすごいし、物語の展開力もすごい!
きっと「呪術廻戦」はこれからもたくさんの魅力を発信してくれることでしょう。
是非一緒に、呪術廻戦の世界に飛び込んでみませんか?
以上「呪術廻戦の登場人物の名前の読み方まとめ&人気ランキング」をお送りしました。