アツアツのたこ焼きとソースのうまみが絶妙にマッチしているのが「銀だこ」です。
毎年、お得すぎる福袋が人気です。
2021年も銀だこのお得な福袋が販売されるとのことで
- 入手方法
- 中身
- 口コミ
についてご紹介したいと思います。
銀だこの福袋2021はどうやったら手に入る?
銀だこの福袋は年に一度の大きなお得が入ったものです。
事前予約などについては受け付けはなく、店頭で早い者勝ち!で購入するという流れになっています。
例年なら新年あけて最初の営業日から・・・というのが多いんですが、2021年は少し変わっているようです。
銀だこの福袋2021の販売開始日は?
銀だこの福袋の販売開始日は、新型コロナウイルス感染症の影響により、はっきりと明記されていません。
というのも、銀だこの店舗があるのはショッピングモールなどの中が多いからです。
テナントとしてそこにお店を出しているので、各ショッピングモールによって営業開始日も違えば営業開始時間も変わってくるのです。
更に、ここに今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止が入ってきます。
どこの福袋も新年に一斉に売り出しのみ!というのは少なく、年内に売られる福袋も随分と増えています。
こう考えると銀だこの福袋も「いつから!」と決めるのは難しかったんでしょうね。
更に、感染が拡大していくと、その地域によって営業が難しい場合もあると思います。
なので、銀だこでは
『本年度は新型コロナウィルス感染症の影響により、各施設・店舗等におきまして様々な規制や要請等が発生しており、
各店舗での販売開始日、販売期間、販売方法等が大きく異なります。
また、突然の変更や中止等が発生する場合もございますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。』
引用元:https://www.gindaco.com/
としています。
更に
『一部店舗では、年始の初売りなどで密を避けるため、年内より先行販売をおこなう店舗もございます。』
引用元:https://www.gindaco.com/
とも。
なので、あなたのおうちの近くの銀だこに直接問い合わせて買いに行くというのが一番確実な方法だということです。
銀だこの福袋2021の中身は?
銀だこの2021年の福袋は
- 1000円(税込)
- 3000円(税込)
- 5000円(税込)
の3種類が販売されます。
銀だこの福袋2021①1000円
銀だこなんてもうずっと食べてないけど、一番安いやつでいいから福袋買いたいな😳あーたこ焼き食いてえな! pic.twitter.com/cxe6ZzUcug
— なーさん®︎1y (@naaa_san3) December 9, 2020
まずは、1000円の福袋です。
中身は
- たこ焼き1舟(8個入り)引換券 2枚
- たこめしの素
- 毎月使える100円引きクーポン 12枚
- スタンプ1個引換券
これだけついているので、2010円分お得な福袋になっています。
銀だこの福袋2021②3000円
続いては3000円です。
こちらは
- たこ焼き1舟(8個入り)引換券 7枚
- たこめしの素
- 毎月使える100円引きクーポン券 12枚
- スタンプ1個引換券 3枚
こちらは2585円分お得になっています。
銀だこの福袋2021③5000円
最後に5000円の福袋です。
中身は
- たこ焼き1舟(8個入り)引換券 12枚
- たこめしの素
- 毎月使える100円引きクーポン券 12枚
- スタンプ1個引換券 5枚
こちらは5160円お得になっています。
全部の福袋についている「たこ焼き1舟引換券」は
- ねぎたこ
- てりたま
- チーズ明太子
などのトッピングたこ焼きとも交換することができます。
利用期間は2021年1月1日からとなっています。
全て、定数がなくなり次第終了となっています。
銀だこの福袋の口コミ
ではでは、銀だこの福袋の口コミについてみていきましょう。
毎年買ってる銀だこ
福袋
間に合った pic.twitter.com/XVu88larBE— リュウ (@rt1126) January 5, 2020
銀だこの福袋はファンが多く、毎年必ず買っているという人もたくさんいます。
ついうっかり福袋を!!
銀だこは船皿と串が欲しかったのだ。(๑・̑◡・̑๑) pic.twitter.com/9K7zcT0lJy— 櫻花妹@ぺりお🐼『既来之,则安之』 (@yinghuamei2) January 1, 2020
たこ焼きを入れる舟と串がついてるって面白いですね。
食品福袋はやっぱりいいね😊
これで1000円はお得!
たこ飯目当てにもう一個買おうかな
(*´ω`*)#築地銀だこ#福袋2018 pic.twitter.com/jamtd3vUDw— あきだるま (@akidaruma0328) January 3, 2018
こちら2018年の福袋です。
中に入っているたこめしが相当おいしいようで、これを目当てにいくつも福袋を買う人もいるんだとか・・・。
自宅でおいしいたこめしが食べられるのは嬉しいですね。
銀だこでホクホクの新年を迎えませんか?
銀だこの嬉しいところは、福袋のチケットが1年間使える、ということです。
食品系の福袋にはチケットが入っていることが多いですが、有効期限があって急いで使わなくちゃ!と焦ってしまうこともあります。
しかし、毎月使える100円引きクーポンとか、たこ焼き引き換え券とか。
本当にたくさんの「お得」がそこに詰まっているのです。
普段なら食べないトッピングたこ焼きを試す機会にもなりますね。
これだけお得な銀だこの福袋、ぜひともゲットしてお得な一年にしてみてはいかがでしょうか?
以上「銀だこの福袋は2021年の発売日はいつ?お得すぎるおすすめ福袋の中身や予約についても」をお送りしました。