生活・育児の豆知識 行事・イベント

家で楽しむハロウィン!おすすめの室内装飾5選や飾りの作り方

ハロウィン楽しみ方が今一つ分からない。
そんな悩みを持っていませんか?

外出が難しいこの時代、おうちで楽しもうと思っても何をどうすれば良いのか分からないものです。

今回は、素敵なハロウィンデコレーションの実例と共に、手作りできる室内装飾の作り方についてもご紹介します。
おうちの中をハロウィン仕様にデコレーションしてみてはいかがでしょうか?

Sponsored Link

ハロウィンを楽しむには雰囲気作りから

ハロウィン 室内 飾り おすすめ 作り方
日本に昔からあった風習ではないハロウィン。
ここ最近、盛り上がってきていますよね。

なので、何をどうしようか・・・なんて思い悩んでいる人も多いと思います。
そこで一番重要なのは、雰囲気作りから始める!ということ。

クリスマスにしてもお正月にしても、専用の飾りや料理がありますよね。
これはハロウィンも同じです。

Sponsored Link

ハロウィンデコレーションのおすすめ5選!

ではでは早速、ハロウィンの室内装飾のお手本のようなものをご紹介しましょう。


シンプルだけど、とってもキュートです。
壁面にコウモリやジャックオランタンなどを貼ったり、天井からお化けのモチーフを吊るしたりしていますね。

室内装飾となると、部屋全体を飾り付けないと!!と思うかもしれません。
しかしこういった一角だけを飾りつけても十分雰囲気は楽しめますね。

カラフルで楽しい雰囲気を演出してくれるのはオレンジと黄色の組み合わせです。
ハロウィンカラーと言えばオレンジや黒、紫です。

しかし、紫が多いと少しシックになってしまうので、オレンジや黄色を多めにデコレーションすると明るくなります。

ツリーを活用するという手もあります。
ハロウィンツリーは海外ではとてもメジャーなものです。

オーナメントを変えるだけでクリスマスとは違った雰囲気になるから簡単にできますね。

ツリーの一角をハロウィンスペースにしてしまえば、十分ハロウィンの気分が味わえます。

シックな感じにしたい時は黒と白、そして紫を多めに配置すると良いですね。
ジャックオランタンもオレンジではなく黒でデコレーションしています。

ここでオレンジが入ってしまうと目立ちすぎるので(テーブルにあるドリンクのように)黒が良いですね。

最後はオレンジを全面的に出したデコレーションです。
机を1つデコレーション用に使っていますが、こうすることでここに色んな飾りを置くことができます。

カラフルで楽しいハロウィンになりそうですね。

ハロウィンの室内装飾って全部買うの?

もちろん、お店で売っているものを買うのも1つの手段です。
完成度は高く、飾りつけるだけで良いので負担も少ないでしょう。

しかし、それをするには結構出費がかさみます。
あれもこれも・・・と買っていたら意外にも金額が高かったなんてこともあるでしょう。

そこで駆使したいのが手作り装飾です。
最近では100均を使って装飾品を手作りする人も少なくありません。

全部手作り、というのはしんどいのでちょこちょこ手作りと購入品・・・といった具合にあなたの負担の少ない割合で楽しんでみてくださいね。

では、手作りできるハロウィンの装飾品をご紹介していきましょう。

ハロウィンの装飾品①「ガーランド」

室内装飾の1つとしてガーランドはいかがですか?

コーナーや壁面など、好きな所に割と簡単に付けることができて、しかも可愛くアレンジできます。
作り方は簡単というのもポイントですよね。
https://youtu.be/Sg3dF7iw7kU

ハロウィンの柄の折り紙を使っているので切るだけでほぼ完成します。
子どもと一緒に作っても楽しそうなガーランドです。

お星様のガーランドも、色を組み合わせればハロウィン仕様になりますね。
星の形を作る所が少し難しいですが、それを除けば簡単に作ることができます。

星の形の作り方はこちら。
https://youtu.be/kzSoMCHQQug

これで大きさを変えたりして型紙にしてしまうと簡単ですよ。

https://youtu.be/eLNf1ymUUgE

切り絵のようにして作るガーランドも可愛いですね。
ポイントは端っこを切り落とさないこと、です。

この一点だけ気をつけておけばあとはスルスルスル~と作れますよ。

ハロウィンの装飾品②「モビール」

天井からつるすことができれば、一番かわいいかもしれないモビールです。
こんな感じですね。

何を吊るすかで可愛くもできるし、大人っぽくもできます。

https://youtu.be/5pt77VRviEo

モビールの作り方のポイントは、リバーシブルにするということです。
天井からつるしているので、風などでクルクルと回るのが可愛いんです。

だから片面だけではなくきちんと両面作るようにしましょう。
ガーランドとの最大の違いはココかもしれませんね。

天井からつるせない場合はこんな風に木の枝を使ったモビールを作るのもおしゃれです。
基本的に方をくりぬいて糸に通すだけなので、難しいところはありませんよ。

黒だけで統一したモビールもおしゃれです。

蜘蛛の巣モビールも人気が高いですね。

モビールの一番上の部分をワイヤーで作ったかぼちゃとかにしても可愛いです。

同じモチーフが規則的に並んでいるのも良いですね。

いちから手作りが大変!という人はペーパーモビールのキットもありますよ。

HWペーパーモビール ハロウィンパーティー「2021秋冬」 [装飾] [キャンセル・変更・返品不可]

かわいいですね。

ハロウィンの装飾品③「オーナメント」

最初にもご紹介したように、ハロウィンツリーを使って室内装飾にしている人も少なくありません。
オーナメントも自分で手作りしちゃえば思い通りのハロウィンツリーにすることができますよ。

籠の中にはお菓子などが入っているようです。
お菓子もデコレーションしちゃう!というのも楽しみ方の1つですね。

ジャックオランタンが入るだけで一気にハロウィンっぽさが際立ちます。
ちなみにおすすめのオーナメントの作り方はこちら。

ペーパーポンポンを使ってオーナメントにするので簡単で温かいツリーになりそうです。

ミシンも型紙も必要ないオーナメントです。
布素材のものって家庭的で温かいですよね。

この動画ではガーランドのようにしていますが、このままツリーにクルクルと巻きつけるように飾っても良いです。
更に、1つずつに紐を付けて飾りつける方法もあります。

ハート型のクラフトパンチを使って作る方法です。
これなら大きさや形の違いができないので、綺麗な形に完成することができます。

動画で使っているクラフトパンチは少し小さめのものなので、大きめのがあれば作業はしやすいですね。

created by Rinker
¥1,650 (2024/11/21 16:38:17時点 楽天市場調べ-詳細)

オーナメントのハロウィンセットはお店などでも見かけるようになりました。
活用していくと簡単に飾り付けられますよ。

ハロウィンの装飾品④「リース」

続いてはリースです。
玄関に飾るもよし、室内のドアに飾るもよし!です。

作り方と言っても、好きな造花を選んでリースにグルーガンで止めていくだけです。
最初に配置を決めてバランスを見ておくというのがポイントですね。

100均に行けば、リースの土台も打ってくれているので、あなたの好きな大きさを作ることもできます。
思ったような大きさがないなあと感じたらワイヤーで土台を作る方法もありますよ。

https://youtu.be/QUTTQ5QqeLs

土台がキッチンペーパーなどでできています。
造花を貼りつけるのもこちらの方が安定します。

これこそハロウィンですよね。

土台を丸くしないハロウィン飾りも可愛いです。

ハロウィンの装飾品⑤「アレンジ小物」

ハロウィンにちなんだアレンジ小物を棚の上などにおいても雰囲気が出ますね。

魔女の帽子もこんな風にアレンジすれば可愛くおしゃれになります。

https://www.youtube.com/watch?v=vgKfRlgLuOM

このかぼちゃを魔女の帽子や違うものに変えてアレンジしていけば作り方は同じです。

ダイニングテーブルの上などにキャンドルを飾るのはいかがですか?
花の種類を少し変えるだけでしっかりハロウィンになります。

https://youtu.be/MPBgnHi0gM8

フラワーベースなどを使ってアレンジします。
フラワーベースで作るメリットは、違ったな・・・と思った時にすぐに刺し直せるところです。

この作り方ではボンドを付けて作っています。
最初にボンドを付けないで様子を見ると、失敗しないで済みそうですね。

こんな感じでオレンジや黄色を多めに使うとハロウィンっぽくなりますね。

リースとの合体も立体的でかわいいです。

籠を使うのも簡単にできますね。
こうやって自分が作りたい完成形をイメージしておくとアレンジしやすくなりますね。

とにかくハロウィンを楽しんじゃおう

いかがでしたか?
ハロウィンを少しでも楽しむために、室内装飾を楽しんでみてはいかがでしょうか?

以上「家で楽しむハロウィン!おすすめの室内装飾5選や飾りの作り方」をお送りしました。



-生活・育児の豆知識, 行事・イベント

© 2024 ホンマでっか!?ウソでっか?CH Powered by AFFINGER5