莫大にあるおうち時間。
一体何をして過ごしていますか?
思いつくことはほとんどしてしまったという人も多いと思います。
しかし、今回をきっかけに新たな趣味に目覚めることができるかもしれません。
そこでおすすめなのは自宅でのホームシアターです。
映画館の休館などが相次ぐ中で、自宅で安全安心に映画を見ることができる。
そこで今回は6畳や8畳のお部屋にピッタリな家庭用ホームプロジェクターをご紹介したいと思います。
ホームプロジェクターって高いんじゃないの?
結論から言います。
決して高価な買い物ではありません。
というのも、6畳や8畳に対応したホームプロジェクターだからです。
きっと想像されたのは大画面ですごい迫力のあるホームシアターセットではないでしょうか?
確かにホームシアターセットになるとスピーカーやスクリーンなどちょっと大きな買い物になってしまうことでしょう。
しかしホームプロジェクターになると大体10万円あれば結構しっかりしたものを買うことができます。
もちろんリーズナブルな1万円台のものもありますよ。
しかもホームプロジェクターは機能などを選べば何通りにも使うことができるんですよ。
ホームプロジェクターの機能
では一体ホームプロジェクターにはどんな機能がついていて何を買えば何ができるのか、ご紹介していきましょう。
ホームプロジェクターの設置方法
まずチェックしておきたいところは設置方法です。
ホームプロジェクターによっては
- 机の上に乗せるタイプ
- 三脚に対応しているタイプ
があります。
あなたのおうちの設置場所を良く確認してどちらが良いか考えると良いですね。
ホームプロジェクターの映写方法
続いてはどうやって映し出すか、です。
設置場所に余裕がある場合はあまり関係ないかもしれません。
しかし、お部屋の中であまりスペースがとれない、という時は「短焦点プロジェクター」がおすすめです。
読んで字のごとく、焦点を合わせる距離が短いのでスペースが少なくても写すことができるのです。
他にも天井に写すタイプのものもありますよ。
ホームプロジェクターの排気面
ホームプロジェクターはどうしても使っていると高温になってしまいます。
本体の中の熱を逃がすために、排気面が付いています。
これは壁際におきたい、と思うのなら全面に排気面が付いているものを買うようにしましょう。
こうすることで熱が逃げやすくなります。
ホームプロジェクターの使用方法
ホームプロジェクターでは何を写すのかということで使用方法が変わってきますよね。
例えばDVDを写したい場合は、接続する端子が必要です。
同様にゲームをする時に使うという人もいます。
この時はゲーム機に対応している端子が必要になります。
- HDMI
- VGA
- USB
- MicroSDカードスロット
など、色々と端子が付いている方が使い勝手が良くなりますよ。
ホームプロジェクターの手軽さ
最後に重視するのは、その手軽さです。
ホームプロジェクターには
- ホームプロジェクター
- モバイルプロジェクター
が大きく分けてあります。
モバイルプロジェクターはとても手軽です。
しかし、映像などにこだわりたい人はホームプロジェクターの方を選ぶと良いですね。
ホームプロジェクターの明るさ
ホームプロジェクターは暗い部屋で見ることを前提にしています。
なので、明るさも重要です。
おうちで見るのなら「1000~2000ルーメン」を目安に買うようにしましょう。
6畳や8畳でおすすめのホームプロジェクター10選!
では、実際におすすめのホームプロジェクターを10個ご紹介しましょう!
①「EPSON EB-S05」
まずはこちらです。
|
重さ | 2.4キロ |
大きさ | 302(幅)×234(奥行き)×77(高さ) |
特徴 | ・無線LAN搭載
・スマホやタブレットから無線転送 ・3200ルーメンと明るい |
本格的なプロジェクターを選びたい人におすすめの一台です。
値段は4万円台なので、安い!とは飛びつけないかもしれませんがその分、機能が抜群に付いています。
明るさも申し分ないので、カーテンなどをしめなくても十分に映像を楽しむことができます。
②「ソニー LSPX-P1」
続いてはこちらです。
|
重さ | 930グラム |
大きさ | 81(幅)×131(奥行き)×131(高さ) |
特徴 | ・無線LAN搭載
・スマホやタブレットから無線転送 ・HDMIユニット付き ・22~80型まで投影 |
壁から28センチ程度離すだけで80型までの映像を映し出すことができる超コンパクト型ホームプロジェクターです。
本体もコンパクトで起き場所にも困りませんね。
なのに80型まで投影できるんですから、すごいとしか言いようがありません。
更にHDMIユニットが付いているので、テレビやDVDプレイヤーなどを簡単に繋ぐことができますよ。
専用アプリを取り込めばスマホがリモコンとして使うことができるようになるのも便利ですね。
③「LG HF85JG」
重さ | 3キロ |
大きさ | 353(幅)×118(奥行き)×189(高さ) |
特徴 | ・1500ルーメン
・フルHDレーザー ・BlueTooth対応 ・120インチの画面 |
約20センチ離すだけで120インチの大画面を楽しむことができます。
BlueTooth搭載なのでパソコンの映像なども簡単に映し出すことができます。
またマジックリモコンが搭載されているので、機械操作に慣れていない人も簡単に操作することができますよ。
④「BENQ TH671ST」
BENQ TH671STの画像はこちら
重さ | 2.7キロ |
大きさ | 296(幅)×224(奥行き)×120(高さ) |
特徴 | ・3000ルーメン
・フルHD ・ミニDとHDMI端子あり ・USBポート1つ ・100インチの画面 |
1.5m離せば100インチの画面が登場します。
拡張もしやすく、ゲームなども大画面で他のスイムことができますね。
とても明るいので、見やすい画面になっていますよ。
⑤「オプトマジャパン W320UST」
重さ | 4.8キロ |
大きさ | 490(幅)×395(奥行き)×220(高さ) |
特徴 | ・4000ルーメン
・フルHD ・100インチの画面 ・3D出力対応(別売り) |
約31センチ離せば100インチまで拡大できます。
しかも4000ルーメンと本当に明るいし、映像も綺麗です。
高スペックであるにも関わらず、値段が比較的安価ということで、人気の高いプロジェクターになっています。
⑥「acer H6517ST」
重さ | 2.5キロ |
大きさ | 314(幅)×223(奥行き)×93(高さ) |
特徴 | ・3000ルーメン
・フルHD ・アナログRGB/コンポーネントビデオ x 1、コンポジット端子 x 1、HDMI 1.4a (MHL対応) x1、HDMI 1.4x1 ・100インチの画面 |
1.1mで100インチの投影ができます。
更に入力端子の種類が豊富なので、様々な拡張も簡単にできますね。
ズーム機能もすごく優秀なので、使い勝手の良いプロジェクターとして人気です。
⑦「POYANK データプロジェクターTP01」
重さ | 1.5キロ |
大きさ | 244(幅)×241(奥行き)×114(高さ) |
特徴 | ・4000ルーメン
・1080HD ・カメラの三脚置き対応 ・スマホやタブレットの専用アプリあり ・170インチの画面 |
とってもコスパが良く、手軽にプロジェクターを始めたい人にはおすすめの一台です。
どうしても高価なものからするとスペックが違ってきます。
しかしそれでもこの価格で
- HDMI
- USBユニット
- VGA
- マイクロSDカード
などにも対応してくれるのは嬉しいところです。
⑧「ELEPHAS 3Dプリンター RD606」
重さ | 280グラム |
大きさ | 100(幅)×108(奥行き)×40(高さ) |
特徴 | ・3000ルーメン
・1080PHD ・100インチの画面 ・三脚置き対応 ・HDMI・USB・マイクロUSB |
この手のひらサイズでコンパクトなのに、使い勝手が良くほとんどの外付けのハードソフトにも対応してくれています。
2.5m離せば100インチ画面にできます。
20インチの画面なら50センチ離せば映すこともできますよ。
更に三脚やリモコンなど、オプションもたくさんついているので、他に買い足さなくても良いというのが良いところです。
- You Tube
- KOALA
2つの動画アプリも搭載してくれているので本体だけで見ることもできます。
⑨「アンカー Nebula Capsule II」
重さ | 739グラム |
大きさ | 80(幅)×80(奥行き)×150(高さ) |
特徴 | ・2000ルーメン
・100インチの画面 ・Android搭載 |
ホームプロジェクターは何かを外付けで接続して使うタイプが多いですが、これはプロジェクターの中にAndroidが搭載されています。
なので、使用したい動画アプリを取り入れればそれでいつでも見ることができるんです。
とっても小さくてどこにおいても邪魔にならない、なのに100インチまで画面を大きくすることができますよ。
⑩「サンワサプライ PRJ-7」
https://product.rakuten.co.jp/product/-/4ccf732fefc9e606af34ec8fd40bba42/
重さ | 739グラム |
大きさ | 242(幅)×137(奥行き)×38(高さ) |
特徴 | ・700ルーメン
・USB Type-Cや2ポートのHDMI、3.5mmステレオミニプラグ |
とにかくコンパクトで、長時間再生ができるタイプのプロジェクターです。
モバイルプロジェクターなので、できることやスペックは限られてきますが、どこでも簡単便利に使うことができますね。
価格の幅が大きいけど
いかがでしたか?
今回は短焦点のプロジェクターを10点ご紹介しました。
それぞれに特徴的なもので、価格もそれぞれだったと思います。
あえて価格帯をしぼらなかったのは、このプロジェクターがあなたにとってどういった位置づけになるのかを考えて欲しかったからです。
例えば一生ものにするのか。
それとも少しだけ使うものにするのか。
それによって選ぶ耐久度や信頼度も変わってくると思います。
是非、あなたに一番しっくりくるプロジェクターを見つけて、楽しんでくださいね。
以上「6畳や8畳の小部屋にピッタリの家庭用ホームプロジェクターおすすめ10選!」をお送りしました。