生活・育児の豆知識

花粉症の目や鼻にワセリンが効果あり?おすすめの種類や塗り方や副作用もチェック

鼻がむずむず。
目がゴロゴロ。

嫌な季節になってきましたね。
冬が終わりを告げるとそろそろ気になるのは花粉症との戦いです。

そんな花粉症にワセリンが効果的だ!というから驚きではないですか?

今回は、どんな風にワセリンを塗ればいいのか?
おすすめの種類はどれなのか?ということをご紹介
します。

Sponsored Link

ワセリンが花粉症にどんな風に効果をもたらすの?

ワセリンというものがどういうものか、ご存知じゃない人も多いと思います。
ワセリンと言うのは油分の強い軟膏のようなものです。

軟膏なのに一体全体どうして花粉症に効果があるのか?というとまずは2つのアプローチがあるのです。

それは

  • 鼻や目に塗って花粉をシャットアウトする
  • 花粉症による肌荒れ対策をする

といったところです。

もう少し詳しく見ていきましょう。

効果①「花粉をシャットアウト」

何故、ワセリンで花粉をシャットアウトできるのかというと、花粉は鼻や目から入ってきます。
そこで、ワセリンを鼻や目に塗ることで、花粉が体内に入ってくるのを防ぐことができるんです。

ワセリンというのは少しベトベトした形状のものになります。
なので鼻に塗っていればそこを通る花粉がワセリンにくっついて体内に入らなくなります。

皮膚につかなければアレルギー反応も起こりません。
結果、花粉症対策に効果をもたらすんですね。

つまり、花粉症の症状を抑えるというよりは花粉症の症状を起こさないように防御する役割なんです。

効果②「肌荒れをカバー」

花粉が飛び始める季節と言うのは「紫外線」も強くなります。
すると、肌のバリア機能は低下しがちになってしまうのです。

そこに加えて花粉症による鼻水や目の痒みから肌をゴシゴシ!としてしまうと、摩擦を起こしますよね。
この事から肌が炎症を起こして、「花粉皮膚炎」になってしまう人もいるのではないでしょうか?

これは肌が乾燥している状態を表します。
そのため、肌を乾燥から守る働きをしてくれるものを塗らなくてはいけないのです。

そこで登場するのがワセリンです。

皮膚炎を起こしている箇所にワセリンを塗ることで、肌を乾燥から守り、同時に外的刺激からも皮膚を守ってくれます。

Sponsored Link

ワセリンを塗るのはどこにポイントを?

では、花粉症対策としてどう塗ればいいのでしょうか?
まずは、症状別に塗り方をご紹介します。

症状①「目の周りへの塗り方」

まずは目のかゆみが気になる人です。
この場合、「まぶたにワセリンを塗る」というのが正解です。

もちろんまぶたと同時に目頭、目の下にもワセリンを塗っておくと効果は倍増します。
ですが、塗りすぎると白浮きしたりして大変なことになるので、指先に、「ちょん」と米粒程度をつけてそれを薄くのばしましょう。

ワセリンは害の少ないものではありますが、目の中に入るのは良くありません。
なので、塗り過ぎは控えた方がいいですね。

症状②「鼻の穴への塗り方」

次に、鼻詰まりやくしゃみへの対策としては鼻の穴の中に塗ります。
塗る前の準備として、鼻の中のものをできるだけ排出しておきましょう。

綿棒の先にワセリンをつけて、呼吸が苦しくない程度に鼻の内壁に塗ります。
鼻水やくしゃみをすると、ワセリンも一緒に流れてしまうので、こまめに塗り直すことで効果が持続します。

鼻の周りに塗る時は鼻の頭や鼻の下に塗りましょう。
ここはたくさん塗ると外出できないほど変な白浮きが出てしまうこともあります。

米粒程度を伸ばして使いましょう。

症状③「皮膚の痒み」

花粉皮膚炎になっている場合など、炎症部分に塗ることで、症状を悪化させません。
しかし、花粉症というのは皮膚にアレルゲンが付くことでアレルギー反応を起こしてしまいますので、炎症部分だけではなく、その周りの皮膚も一緒に塗っておくと安心です。

この時も、多く塗ればそれだけ効果があるのか?というとそうではありません。
薄く伸ばして、ベトベトしすぎないようにしましょう。

ワセリンはいつ塗るのがベスト?

では、花粉症対策のワセリンは一体いつ塗るのがベストなんでしょうか?

それは

      1.寝る前
      2.外出前
      3.昼休み
      4.帰る前

といった4つのタイミングです。

何故寝る前なのかというと、朝起きた時に強い花粉症の症状に襲われたことってありませんか?
これは「モーニングアタック」といってベッドや室内にあるアレルゲンを目覚めと共に大量に吸い込むために起こる反応です。

なので、寝る前に塗っておくとこれを防ぐことができますね。
後は外出前は必ず塗るようにしたいです。

学校や会社などで外出の時間が長い時は昼休みなどの時間を利用して、可能なら塗れるようにしましょう。
鼻の穴の中ならそこまで見た目にも分かりませんし、マスクをしてしまえば見た目も気になりませんよ。

ワセリンを塗るのって実践している人、いるの?

ではこの効果が強いワセリンですが、本当に実践している人っているのでしょうか?

ネットでは


とのことで、どうやら本当の本当に効果があるようですね。

ワセリンって何を使えばいいの?

ワセリンには

  • 黄色ワセリン
  • 白色ワセリン

の2種類があります。

国内ではほとんどが白色ワセリンで、黄色ワセリンは流通がないようです。

黄色ワセリンはとても安価ですが、精製の純度が低く、あまりおすすめできません。
花粉症対策として使うためには、鼻の穴の中と言う粘膜に塗ることになりますので、安全なものを選ぶようにしましょう。

それは何故かというと、副作用の心配があるからです。

ワセリンの副作用って何?

ワセリンの原料は「石油」です。
石油を生成することで、石油系樹脂にし、ワセリンになっていきます。

この時、精製の純度が低いと、当然不純物も混ざります。
この不純物の量が多くなると副作用も当然起こってしまうのです。

例えば

  • 肌の炎症が悪化
  • 肌への強い刺激

と言ったところです。

なので、おすすめの種類をいくつかご紹介します。

おすすめのワセリンはこれ!ベスト3

基本的に白色ワセリンの種類でおすすめのものを3つご紹介します。
先ほど、黄色ワセリンが安価だと書きましたが、白色ワセリンもそこまで高価なものではありません。

なので安心して普段使いのできるアイテムです。

第3位!「白色ワセリン」健栄製薬

医療品ということで、完全に安全なアイテムです。

50gで価格は200円未満と本当に嬉しいアイテムです。
しかし、防腐剤などを全く使っていませんので、使う時は一番上の表面を少しだけ取り除いてから使うとより安心して使えます。

第2位!「白色ワセリンソフト」健栄製薬

第3位の白色ワセリンをより使いやすいチューブ状にしてくれたものです。
持ち運びもしやすく、それでいて安価なので、本当に嬉しいです。

第1位!「サンホワイトP-1」日興リカ株式会社

一番人気があるのがこちらです。
白色ワセリンを更に不純物を取り除いて精製してくれたものです。
市販されているものの中では一番刺激物が少なく、誰にでも使うことのできるものになっています。

目の周りのデリケートな部分に使うにはやはりこういった安全なものがいいですね。

少しでも楽になれるように…

花粉症というのは本当に辛いものです。
そこで対策の1つとして今回はワセリンをご紹介しました。

ワセリンは副作用もほとんどなく、家族みんなで使うことのできる害の少ないアイテムです。
是非、家族の中に敏感肌の人や花粉症の人がいると言うのでしたら、ワセリンを常備しておくのも対策の1つですね。

(P.N.オレンジ)

こちらの記事もあわせてどうぞ!


以上「花粉症の目や鼻にワセリンが効果あり?おすすめの種類や塗り方や副作用もチェック」をお送りしました。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます

花粉症におすすめのメガネ!20代30代女性のオシャレ眼鏡5選!
花粉症の薬の眠気はなぜ?眠くならない市販の薬ランキングBEST5
子供用の花粉症メガネとゴーグル6選!目のかゆみ対策におすすめのめがね!
子どもの花粉症の目のかゆみにいい目薬は?副作用にも気をつけよう!



-生活・育児の豆知識

© 2024 ホンマでっか!?ウソでっか?CH Powered by AFFINGER5